Google Compute Engineの評判・口コミ 全53件

time

Google Compute Engineのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (22)
    • 非公開

      (31)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (28)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (9)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (40)
    • 導入決定者

      (6)
    • IT管理者

      (6)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順
Varsha N.

Varsha N.

Texas Tech University|Actively seeking Summer Internship Opportunies in AI, Machine Learning and Software Development Roles.|Higher Education

投稿日:

市場において、最もセキュアでスケーラブル、コスト効率の良いクラウドプラットフォームの1つ

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Google Cloud Platform(グーグル クラウド プラットフォーム)を使用しています。コスト効率が良く、ハードウェアとサーバの管理に時間とお金をかけなくてもDocker(ドッカー)とうまく統合できるホスト仮想サーバです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

リソースにかかるデメリットはありませんでした。ですがGCPは最新技術なのでいろいろ問題が発生したときにヘルプやガイドを見つけるのが困難です。またプラットフォームは生成されたライブラリーに依存しています。VMの制御が不要なGoogleの独自技術を使うため、他のプラットフォームへの移行が難しくなります。また、プログラミング言語のオプションが非常に限られています。

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Google Cloud Platform(グーグル クラウド プラットフォーム)は競合に比べずっと良い価格設定をしています。階層化したクラウドネットワークを提供しています。
仮想マシンのライブマイグレーションを提供しており、スケーラビリティのオプションもたくさんあります。セキュリティと信頼性はGoogleをプラバイダーにする強みです。また入出力も最速水準で、コンソールにもワンクリック、SSHブラウザベースでアクセスできます。GCPにGoogleのコンポーネントとサービスをうまく統合できます。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

Googleは解析とスケーラブルハードウェアではずばぬけていると思います。また300ドルのトライアル期間があるので試してみてからどのプラットフォームにするか決めることができます。

閉じる
  • 翻訳
  • 原文

ITreviewに参加しよう!