非公開ユーザー

保険|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安定の

サイト内検索ツールで利用

良いポイント

営業の仕事で、アポ無しで地域をまわる際にGoogleマップで調べます。周辺の店舗などは何があるのか、車を近くにとめて一軒一軒まわれそうか、新築の若い世代がいるお宅が沢山ありそうかなど、その際Googleでそのまま地域名で検索することで、その周辺にある店舗を地図でみれるだけでなく、営業時間、連絡先、クチコミやインスタやHPなど様々な情報を一度に見ることができ、そのままナビ設定したり、インスタにとんだり出来るので助かります。
その他にも、Googleはなんでも調べられるので、お客さまへ作るミニ新聞をつくるためにニュースタブでニュースをみたり、漢字を探したり、言葉の意味を調べたりと電子辞書のような役割にもなっています。
一度調べて見たページは、何月何日にアクセスという表示も出るので、過去に見たページはどれだったかアクセスするのもわかりやすい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!