Googleカスタム検索エンジンの評判・口コミ 全42件

time

Googleカスタム検索エンジンのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (14)
    • 非公開

      (24)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (22)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (3)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (39)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

KOUICHI OKUDA

株式会社文化工房|放送・出版・マスコミ|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料でつかるサイト内検索として優秀

サイト内検索ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で使うことができて、コードを取得するだけでサイトに組み込めるのは、非常にありがたいメリットです。また、公的なところでも知名度的にgoogleカスタム検索を付けるということに抵抗がなくなったのが非常によいところ。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

情報がどうしてもgoogleに行っているという認識のクライアントも多いので、確かにその通りなのですが、企業努力として、どこまでその情報を使っているかの明確な開示があればいいと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

サイト内検索にお金をかけることができないサイトに対しては、コストメリットが非常に高いと思います。扱いがアカウント一つ作成することで、対応できるところも敷居的に低いので、とてもありがたい。

閉じる

非公開ユーザー

不動産賃貸|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サイト内検索を簡単に設置可能

サイト内検索ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

専門的な知識がそれほどなくとも、サイト内検索機能を自分のサイトへ設置できます。また、利用方法についてもググってみたらたくさん出ますので、不安も解消されます。

続きを開く

大塚 光

セーバー株式会社|ソフトウェア・SI|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

いつもの検索エンジンを自分のサイトに導入

サイト内検索ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

いつも使用しているGoogleの検索エンジンで自分のサイト内を検索できることがユーザーの安心感につながると思います。

続きを開く

山本 良平

notss|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

webサイト内に設置できる検索システム

サイト内検索ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

作成や設置が簡単。無料で利用できます。
検索ボタンの色や入力フォームのフォントの種類など、ある程度細かい部分まで自分で設定することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にサイト内検索を設置できる

サイト内検索ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・無料で簡単に自分のサイトに検索機能を追加できる
・使用ユーザーも多いため、使い方が分からなくも簡単に調べれる

続きを開く

篠原 宏明

合同会社ハイロウテック|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

いつサービス停止になるかわからないのが問題

サイト内検索ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・Googleのサーチエンジンの機能をそのままの性能で自サイトに導入できる
・自サイトがCMSベースでなく検索に対応しづらかった時代や、資金的な問題で検索機能を導入できないときには有用

続きを開く
笹川 衛

笹川 衛

MAMOORU Concept Art.|情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サイト内にカンタンに検索機能を追加できる

サイト内検索ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

googleのインデックスしたページであれば、サイト内コンテンツをテキスト検索できる。
自身で実装するとなるとそこそこ工数のある作業が手軽に実現できる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に組み込めるサイト内検索機能

サイト内検索ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複雑な設定をしなくとも、簡単にサイト内検索機能を実装できるところ。見慣れたGoogle検索なので使いやすさもあると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に実装できます。

サイト内検索ツールで利用

良いポイント

プログラム言語が分からないと使えないということもなく、簡単な操作で使用できます。
サイト内検索の実装は、社内で1から構築することは、技術的にも時間的にも難しいと思います。
そんな時に、便利に、しかも無料で使用できるので、助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

保険|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安定の

サイト内検索ツールで利用

良いポイント

営業の仕事で、アポ無しで地域をまわる際にGoogleマップで調べます。周辺の店舗などは何があるのか、車を近くにとめて一軒一軒まわれそうか、新築の若い世代がいるお宅が沢山ありそうかなど、その際Googleでそのまま地域名で検索することで、その周辺にある店舗を地図でみれるだけでなく、営業時間、連絡先、クチコミやインスタやHPなど様々な情報を一度に見ることができ、そのままナビ設定したり、インスタにとんだり出来るので助かります。
その他にも、Googleはなんでも調べられるので、お客さまへ作るミニ新聞をつくるためにニュースタブでニュースをみたり、漢字を探したり、言葉の意味を調べたりと電子辞書のような役割にもなっています。
一度調べて見たページは、何月何日にアクセスという表示も出るので、過去に見たページはどれだったかアクセスするのもわかりやすい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!