Kido Takashi
日本オラクル株式会社|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)
無料でWeb完結できるダッシュボードツール
セルフサービスBIで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
もともと「データスタジオ」という名称で展開されていたダッシュボードツールです。
Google AnalyticsやBigQuery上のデータを可視化するのが主要な用途になろうと思います。
最大のメリットは「無料」という事でしょう。
Webブラウザで完結するためクライアント環境にも左右されず、手軽に使える共有ダッシュボードツールとしてはファーストチョイス候補の一つになると思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
「BIツール」というような呼ばれ方をしていますが、レポート作成のオペレーションがこなれていないため、Tableau系の「ディスカバリー」的な分析というよりは、定型レポートを作る用途に向いていると思います。
そういう意図で、私は「ダッシュボードツール」と呼んでいます。
操作感は、慣れや勘が必要です。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Google Analytics内では完結できない可視化表現や、Google AnalyticsとBigQuery上のデータを統合した可視化により、Webデータ+業務データのダッシュボードを作る事が出来、分析の幅を広げる事ができました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
下手にいきなり有償のBIツールを入れるくらいであれば、まずはこのツールで可視化が業務に与える効果を測定してみる事をお勧めします。