非公開ユーザー
広告・販促|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
GCP環境を使用したデータ分析基盤上のアウトプットとして最適
セルフサービスBIで利用
良いポイント
Google製品であるGCP、特にBigquery等のDWHにデータを集積している場合であれば、データの可視化に最適なツールであると言える。
他BI製品(例えばTableauやLookerなど)ももちろんBigqueryとの連携は可能としているが、なんといっても無料で使用できるというのが最大のメリット。
しかも同じGoogle製品のため連携がスムーズであり、大容量のデータの反映であっても表示速度がかなり早い。
改善してほしいポイント
無料の製品なので厚かましくなってしまうが、たとえば箱ひげ図の表示や散布図を利用した相関性分析など、より高度な統計的解析が行えると尚良い。
現状はあくまでデータの”可視化”にとどまったツールであるので、統計的な分析を目的とするなら要望は満たせない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
データの可視化自体は営業、制作、その他バック部門等、全社的にニーズがあった。
なにより無料で使用できるため、費用対効果等を考慮することなくBIによるデータ可視化のプラットフォームを設計できるのが良い。
アナウンスは特にないが、不定期でバージョンアップも行われており、直近だとドリルダウン(選択した項目の下位階層の指標にワンクリックで切り替えられる)機能は非常に使いやすい。