大野 克也
ステップ・アラウンド株式会社|経営コンサルティング|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者
無料でGAデータをリアルタイムに顧客と共有
セルフサービスBIで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・何よりも無料で利用できる
・Googleサービスと連携できる
その理由
なんといっても無料で利用出来る点が一番のポイントです。以前はPowerbiの有料ライセンスを契約したのですが
利用してわかったのはライトプランでは外部ユーザーへの共有ができないという点です。
分析データを顧客とリアルタイムに共有し、レポーティング業務の効率化を目的として導入したが結果的には
Google Data Portalに乗り換えました。
GoogleAnalytics・スプレッドシートとも連携ができるためネット上の情報を見ればある程度のリテラシーがある方なら
誰でもダッシュボードを構築することができます。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・データが重いせいか更新エラーが発生
・ビジュアライズ性は高くない
その理由
URLやデータ量が多いせいなのかわかりませんが、たまにエラー発生して更新ができない時があることです。
Configシートの調整で更新はできますが手間が減ると助かります。
また無料ツールなので特に改善要望レベルではないですが、カラー・テンプレートなどビジュアライゼーション部分は
Powerbiには劣る印象なので、もっときれいに見れると理想です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・外部顧客とのデータ共有
・レポーティング業務の効率化
課題に貢献した機能・ポイント
乗り換えた理由の部分でも記載しましたが、無料で外部共有が可能なので非常に助かりました。
作ったレポートのキャプチャをとって顧客に共有するのは結構な手間だったので。
上記に付随して外部共有ができるためレポーティングの報告は不要となり、月末月初の請求書発行など忙しいタイミングで報告する必要がなくなったので大きく効率化に繋がりました。