Google ドキュメントの評判・口コミ 全682件

time

Google ドキュメントのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (10)
    • 非公開

      (73)
    • 企業名のみ公開

      (17)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (9)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (45)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (7)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (97)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

記事作成の校正に便利、音声入力も精度高くて役立ちます

文書作成で利用

良いポイント

ウェブサイトの記事作成に使うことが多いのですが、文章を作成した後に、いろいろなスタッフによる校正やフィードバック、議論のやり取りなど行えるのがとても便利です。
チームやプロジェクトで利用することを想定して作られているので、私の利用環境とも近いので使いやすいです。

音声入力の精度が非常に高くなっており、記事作成も思いついたことを声に出していくだけれ文字化されるため慣れれば効率的です。

改善してほしいポイント

ワードで提供されたファイルをGoogleドキュメントで開くと、ひどいくらいのレイアウト崩れ、フォーマット崩れが起こるので、ここの互換性は改善してほしいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

記事作成のスピードが大きく改善されました。ドキュメント内で校正や議論を重ねられるのでリモートワークにも向いていますし、いちいちミーティングや顔をあわせてディカッションする必要がなくなりました。
音声入力も慣れればとても便利で、精度も高いため、サクサクと文章を作成できます。

閉じる

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|財務|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

会議の議事録が一番役に立った

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・同時編集可能
・共有のしやすさ
その理由
・会議の議事録を、一人の担当が書くのではなく、発言者が各々自分の発言内容を記入して議事録が完成するので、議事録担当の負荷がなくなった
・ワードは、共有するなら他のツール(メールなど)に頼らないといけないが、これは共有が容易

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

契約書などの作成に

文書作成で利用

良いポイント

クラウド上でワードのように使用することができるため、ファイルの受け渡しを行わずURLの共有だけでアクセスや編集することができます。従来のワード同様に添削や提案なども利用できるため、ワードに慣れている方であればスムーズに利用できるかと思います。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

軽いながらもみんな共有しながら編集できるのがすごい

文書作成で利用

良いポイント

Wordと比べると、ウェブアプリなどで立ち上がりも早く、操作が重くなることもなく、みんなで共有しながら同時編集できるのが一番の良いポイントだと思います。Wordからの置き換えにより仕事時間の大幅短縮に繋がっています。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

会議の議事録作成に活用しています

文書作成で利用

良いポイント

会議の議事録など複数人で同じファイルを更新や作成するのに役立ちます。同時に書き込むことができるので、スムーズに議事録を作成することができます。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

富士ソフト株式会社|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

ブラウザ版word

文書作成で利用

良いポイント

良いポイント
・ボタン一つでURLを共有できる
・ユーザーによって編集権限・閲覧権限を付与するか選べる
・閲覧履歴が確認できる
・現在ファイルを開いている人が分かる
・wordと同等の機能がある

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン
浅井 凱斗

浅井 凱斗

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

議事録に最適である

文書作成で利用

良いポイント

インターネット環境に繋がっていればどこでも利用できるので、お客様先や遠隔での打ち合わせの際の議事録として非常に便利だと感じています。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

官公庁|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文書をサクッと!

文書作成で利用

良いポイント

・すぐに利用でき、簡単な文書であればサクッと作成することができる。
・自動保存、共有などドライブ連携でできるので便利。
・テンプレートも斬新なものが多くて、アイデアの参考になる。
・オンライン環境であればデバイスを選ばないのがいい。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

銀行|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Wordとの互換性はビジネス水準には達していない

文書作成で利用

良いポイント

Chromebookを買って主として出張用に使うことを想定していた(Chromebookは安い、早く立ち上がる、セキュリティ・ソフトを入れる必要がない、メモリが小さくてもキビキビ動く)。GoogleドキュメントはChromebookのデフォルトの文書ソフト(アプリ)で上記のChromebookの高い操作性を反映して、操作性がいい。また、音声入力もGoogleのAIのレベルの高さを反映して、精度高く可能である。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

WORDから乗り換えても問題はなかったです

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ブラウザ上で動作するためどこでもどのパソコンからてせも文書作成ができる
・共有することで外部に提出する資料などを共同で作成することができる
・逐次自動保存してくれるのでアプリケーションエラーによるデータ損失がなくなる

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

ITreviewに参加しよう!