Google ドキュメントの評判・口コミ 全682件

time

Google ドキュメントのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (10)
    • 非公開

      (73)
    • 企業名のみ公開

      (17)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (9)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (45)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (7)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (97)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

書類の共有が簡単に

文書作成で利用

良いポイント

Googleドキュメントで作成した書類を同時に複数人で確認・修正が簡単に出来るので、今までの流れとして、書類作成⇒メール添付し送信⇒確認 だったのが、メール不要となり、すぐに共有しリアルタイムで確認が可能となる点

改善してほしいポイント

普通の文章作成であれば比較的簡単に作成可能ですが、その他資料作成などの際には、説明みても分かりにくく作成の時間がかかるかなと思いました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

書類作成した段階ですぐに確認が出来るので、修正点などあればその場で修正し、書類作成がスピーディーになり、共有・周知も簡単に行うことが出来た。

閉じる

阿部 和宏

キンドリルジャパン株式会社|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンライン編集が便利

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・オンライン編集、特に複数の人が編集できるので、情報交換が簡単になる
・Microsoft wordと互換性があるため、wordをインストールしていないパソコンでもwordファイルを確認できる

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

株式会社メルカリ|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

文字起こしが結構使える。

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・文字起こしが結構使える!

その理由
・これまで、GoogleドキュメントはMicrosoftWordと同じような利用方法をしていました。
しかし便利!と思った機能は「文字起こし」です。
とある場面でインタビュアーとなる機会があり、文字起こしをどうしよう...と悩んでいたのですが、なんとGoogleドキュメントに装備されていました。気がつくのが遅かったです(笑)
制度もなかなか高く、一気に文字起こしが楽になりました。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

株式会社Wiz|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Google ドキュメントの有用性

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・シンプルが好き、使いやすい
・共有しやすく、同時進行で同じドキュメントを作業できる点が良い

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

株式会社ネオキャリア|その他サービス|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シェアドキュメントとしては素晴らしい

文書作成で利用

良いポイント

複数名で共有することができ、同時編集も可能。そのため、議事録やブレストに利用するのに非常に便利である。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

株式会社メンバーズ|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

Wordより共有が楽

文書作成で利用

良いポイント

web版のwordという感じ。URLを渡すだけでドキュメントを共有することが可能なので、Wordより便利だと感じる。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

専門学校|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

今回追加された下書き保存機能がとても便利です

文書作成で利用

良いポイント

以前より複数の方、しかも遠隔地で仕事をしていらっしゃる方がいるのですが、同じような仕事のために同じような
文章を各々で作成し、その内容を確認しあってメールなどで発信をしていました、
この業務における文章の確認のやりとりが意外に面倒だったのですが、googleドキュメントに
メールの下書きを簡単に保存できるようになり、当然のその下書きを複数の人で共有できるので、
同じような仕事で何らかの文章を作成して、その文章で複数の場所から各々違う担当者が
例えばメールで外部の方に送ったりするときに、本当に便利だと思っております。

実際にその業務を担当している方はこんな機能が欲しかったと喜んでいます。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

国立大学法人福井大学|大学|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自動保存のグーグルドキュメント

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・編集しながら自動で下書き保存される点

その理由
・わざわざ自分で保存ボタンを押す必要がなく、データが勝手に消えないから

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

株式会社コムライン|食堂・レストラン|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自動保存、情報共有、誤字チェック、文章作成ツールとして最適

文書作成で利用

良いポイント

作成したものを自動で保存してくれるので、データが途中で消えたという心配がない
データの共有がしやすい、リンクを知っているすべての人にデータ閲覧権限を与えることもできるし、特定の人だけ指定することもできるので便利
誤字チェックをしてくれるので、納品前に修正できる

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

保険|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

共有して作成できて便利

文書作成で利用

良いポイント

一番便利だと思うのが、MTの招待をグーグルカレンダーで行い、資料としてGoogle ドキュメントを添付。MT中にドキュメントの加除訂正がその場でできること。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

ITreviewに参加しよう!