Google ドライブの評判・口コミ 全2759件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2069)
    • 企業名のみ公開

      (246)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (293)
    • 飲食・宿泊

      (26)
    • サービス

      (162)
    • IT・広告・マスコミ

      (1303)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (88)
    • 病院・福祉・介護

      (59)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (109)
    • 建設・建築

      (94)
    • 運輸

      (21)
    • 製造・機械

      (273)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (36)
    • その他

      (89)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2409)
    • 導入決定者

      (154)
    • IT管理者

      (186)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順
姓 名

Saito Yuki

株式会社 トラストバンク|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

どこからでもファイルにアクセスできて非常に便利

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

googleドキュメント、googleスプレッドシート、googleスライドを複数の人が同時に編集できる。ファイルを限られた人だけで共有できる。スキャン機能で、カメラ撮影した画像をpdf化して保存できる。ファイルがクラウドに自動保存されるので、どこからでもアクセスできて便利。とても有用なツールです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

あえて言うならMicrosoft Office製品との互換性でしょうか。googleスライドはパワーポイントの簡易版といった感じなので、結局、パワーポイントと併用することになるのですが、例えばパワーポイントで作成したスライドをそのままgoogleスライドにコピペできなかったりするので、そういった所がやや不便に感じます。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

何より、ファイルを共有しながら編集できることが便利です。これによって、チーム作業の効率が非常に良くなっていると感じます。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

外部のパートナー企業などとファイルを共有したりするのに便利です。

閉じる

太田 廣典

宮城ドローンスクール|その他教室・スクール|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

単なるクラウドストレージにとどまらない

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleアカウントで利用できるので、別途登録の必要もないし、Androidスマホなどとの親和性も高く、使いやすいサービスです。Officeファイルの編集機能など、Microsoft Officeとも引けを取らない機能があり、かなり使い勝手がいいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社SEED COMPANY|広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

あっ!このデータはあのHDDだった・・・がなくなります。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかくドライブの内にデータを入れておけば、どこでも同じデータを扱える!デザイン素材などの保存に特に重宝します。また共有の機能により複数名での作業も捗ります。

続きを開く

非公開ユーザー

TAO WORLD|エステ・リラクゼーション|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Gmailを使っている人は、特にお勧めです

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

googleアカウントを持っていれば、無料で使えるオンラインストレージサービスです。デバイスによらず利用できるので、PCで作成した書類を外出先のスマホで編集することもできます。書類や写真の共有も簡単にできます。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

データ共有とマイクロソフトOfficeの代わりに便利

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ワード、エクセル、パワーポイントの代用として無料で使えるので便利。データ更新、共有もクラウド上でできるので、外部パートナー企業との情報連携に便利。

続きを開く

菊池 俊平

Retty株式会社|情報通信・インターネット|製品企画|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

とても使いやすいファイル共有ツール

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ドキュメント、スプレッドシート、プレゼン、写真など、あらゆるファイルを簡単に管理できます。また、第三者への共有も簡単にできます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

普遍性と確実性はピカイチ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

誰でも知っていて使っているツールなので、社外の人とのフォルダ共有がしやすい。また、携帯でも管理できるため、社内ネットワークにつないでいなくても、いつでも好きな時にファイルを閲覧できるのが嬉しい。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社BRAIN MAGIC|機械器具|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

必須ツールの一つ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

googleアカウントでのアクセス管理や、全世界に向けた共有を作成できることなど、気軽に利用できるWebストレージとして第一選択と言っていいサービス

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

なくてはならない存在ですね。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

わかりやすいUIが一番のポイントだと感じています、
また、エクスプローラーと一体となって操作できるので、
ローカルPCのように、アップできるのが良いですね。

続きを開く
桑原 慶

桑原 慶

株式会社ラフリンク|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

弊社事業に必須のツールです。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドでファイルを保管できるので、物理的な容量の制限がない。PC、モバイル、環境を選ばず作業ができる。複数人での同時編集もスムーズ。大容量ファイルを送信したいときも、アップローダーサービスを使わなくて良くなったなど、業務のかなりの部分がGoogle Driveの存在が前提となり進行しています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!