Google ドライブの評判・口コミ 全2758件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2068)
    • 企業名のみ公開

      (246)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (293)
    • 飲食・宿泊

      (26)
    • サービス

      (162)
    • IT・広告・マスコミ

      (1303)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (87)
    • 病院・福祉・介護

      (59)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (109)
    • 建設・建築

      (94)
    • 運輸

      (21)
    • 製造・機械

      (273)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (36)
    • その他

      (89)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2408)
    • 導入決定者

      (154)
    • IT管理者

      (186)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社東急コミュニティー|ビル管理・オフィスサポート|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オーソドックスなデータストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

社内資料はboxを中心に管理しておりますが、顧客とのデータ共有はGoogle driveの方が認知度が高く使いやすいので使用しております。

改善してほしいポイント

個人ベースで使用するには最も使いやすいストレージだと気に入ってますが、法人全体で使用するには機能的に物足りなく感じますので、何か競合には無い機能があるといいですね。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

顧客とのスムーズなデータ共有やストレージ等、工夫次第で様々な使い方ができ、PC容量のスリム化もできて助かってます。
メールではデータ容量の制限があることや、相手方と資料の共同編集を行うことは手間であったことから、Google driveを使用することにより、大容量のデータでも効率的な編集を行うことが可能になりました。

検討者へお勧めするポイント

ストレージの中では最もポピュラーで使いやすいです。

閉じる

非公開ユーザー

介護・福祉|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

USBメモリの替わりに利用

オンラインストレージで利用

良いポイント

画像や動画など比較的容量の大きなファイルをスマホやタブレットから移動させる際に使っています。
タイムラグなしに同期可能なので、複数のデバイスを同時に使用する私にとっては必要不可欠なアプリケーションです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

一番使いやすいと思います

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・他との共有機能
・共有時のアイコン表示
その理由
・メールアドレス指定での共有や、URLを渡すだけでの共有など使いやすい機能が多い
・共有されているファイルのアイコンがわかりやすく表示される

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

外出時での一時データ保存先と活用

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無料で利用できる容量が15GBと大きい
・外出時にアクセスする際のタイムロスがない

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Googleアカウントがあればだれでも利用できるサービス

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Googleアカウントがあればだれでも始められるサービス
・日本に限らず、海外のメンバーともプロジェクト遂行に必要なファイルやデータを共有することができる
・仕事用、プライベート用とアカウントを分けて管理することもできる

続きを開く

非公開ユーザー

日用雑貨|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

いつでも、どこでも。

オンラインストレージで利用

良いポイント

この製品の好きなところは、タイトルの通りいつでもどこでもデータにアクセスできる自由度の高さです。
iPhone、iPad、Macと様々なデバイスでストレスなくアクセスできる、アプリケーションの充実さが魅力だと感じます。

アプリでも、ブラウザでも、殆ど使い勝手が変わらないところも作業効率が落ちないポイント。
自宅や職場だけでなく、出先で、カフェで、ちょっと作業をしたい時やデータを確認したい時とても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

電気|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスにはマストなサービス!

オンラインストレージで利用

良いポイント

グーグルアカウントを持っていれば誰でも使うことができ大変重宝しています。マイクロソフトのワードやエクセルのように使用頻度の高いソフトを使わなくてもグーグルドライブで事足ります。しかも無料なので、更新料を気にする必要もありません。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プライベートも仕事でもめちゃめちゃ使える

オンラインストレージで利用

良いポイント

ネット環境とGoogleのアカウントさえあれば好きなようにデータを保存、共有することができ、権限も細かく設定できる為、大変便利です。出先からもすぐに確認ができ、もう自社サーバーでもデータ管理には戻れないです。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|ITコンサルタント|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

取引先との情報共有に

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・社内ネットワークに接続できない取引先との機密性の高いファイルの情報共有に利用している

その理由
・同じネットワークになくともクラウドでアクセスできる。
・セキュリティが担保できている

続きを開く

非公開ユーザー

SHINATOS合同会社|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使わない理由がないツール

オンラインストレージで利用

良いポイント

ファイル共有がしやすく、整理も簡単。
Googleドキュメントやスプレッドシートと組み合わせれば、共有メンバーのOSに関係なくファイルの共有ができるため非常に助かっています。弊社はMacもWindowsも入り乱れているため、Google Driveなしでは業務効率が格段に落ちるでしょう。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!