Google ドライブの評判・口コミ 全2782件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2091)
    • 企業名のみ公開

      (247)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (294)
    • 飲食・宿泊

      (26)
    • サービス

      (164)
    • IT・広告・マスコミ

      (1311)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (91)
    • 病院・福祉・介護

      (60)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (111)
    • 建設・建築

      (95)
    • 運輸

      (21)
    • 製造・機械

      (276)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (36)
    • その他

      (91)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2426)
    • 導入決定者

      (158)
    • IT管理者

      (188)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

データ受け渡し

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内で利用しているブラウザや、自宅ブラウザ、モバイルからなど、どこからでもアクセス可能であるところ。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

スマホで撮影した写真を保存するとどうしても雑多になってしまい、あとから探すのが面倒。画像検索のしやすさ。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

現場でスマホで撮った写真を即座にアップロードし、それを会社環境で参照、利用することができるので便利。

閉じる

非公開ユーザー

食堂・レストラン|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料でここまでできるのはすごい

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Google Drive上だけで1.2GBのスペースを使えるのは本当にありがたい。
やり途中の仕事もDRIVE上に置いておけば、帰ってからも手直しが出来るし、それ以外にも出先での編集も可能になるため効率が良くなる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

これこそオールインワン

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Google製品が社内のセキュアな状態で使い放題。
Googleドキュメントやスプレッドシートの社内共有がとても使いやすい。

続きを開く

荒木 亮哉

株式会社Field wat|人材|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスの必須

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウド上で管理できるので、共有、編集がやりやすい。
複数人での作業にピッタリなのでよく使用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

貸金業、クレジットカード|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料でもそれなりに利用可能

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

個人利用の無料プランでも15Gまで利用可能であり、テスト利用などが簡単に行えます。また、Googleアカウント保持が利用の条件であり、導入も比較的簡易に可能な点も高評価です。検索エンジンが強く、単なるSQLでない点にも優位性があります。

続きを開く
Düsenberg Dennis

Düsenberg Dennis

Freelance Translator|その他|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

頼れるクラウドストレージ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Google Driveは7年間一回もダウンタイムがなく、ファイルどこでもからどんなデバイスでもアクセスできます。
小さいプロジェクトのためにフリープランはピッタリです。全部のグーグルアカウントに入ってるサービスなので、とりあえず体験出来て、あとでビジネスアカウントにアップグレード可能です。

GUIはシンプルで、使いやすいです。
色々な人と同じプロジェクトのために働くなら、フォルダーとかファイルをシェアもできますので、便利だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使わない手はない必須のインフラ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

データの自動保存、Google系プロダクト(Gmailなど)との連携、ファイルストリーム機能でデスクトップにも置けるなど、もはや使わない理由がない。
チームドライブで階層を分けて、それぞれで別のアクセス権限も設定できるので、セキュリティに厳しい企業でも活用のハードルは低い。

続きを開く

遠山 竜啓

株式会社SUPER STUDIO|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Google Driveについて

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

様々なデータをクラウド上に保存が出来る。その他グーグル系のオフィスアプリとも、もちろんスムーズな連携が出来て便利なツール。

続きを開く

非公開ユーザー

VIA Next Innovators|その他教室・スクール|広報・IR|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインストレージの王道

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

比較的安価で大容量の保存が可能なだけでなく、Gmail 等のGoogle 系のサービスのみならず、Slack, Station などの他社製品との連携も可能なところがおすすめです。

続きを開く

非公開ユーザー

東京工科大学|大学|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

世界標準のファイル共有

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

google photoとの連携により、多数のデバイスの写真共有に最適です。
もちろん多種多様なOSやデバイス間のファイル共有システムとしても非常に有益です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!