Google ドライブの評判・口コミ 全2782件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2091)
    • 企業名のみ公開

      (247)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (294)
    • 飲食・宿泊

      (26)
    • サービス

      (164)
    • IT・広告・マスコミ

      (1311)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (91)
    • 病院・福祉・介護

      (60)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (111)
    • 建設・建築

      (95)
    • 運輸

      (21)
    • 製造・機械

      (276)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (36)
    • その他

      (91)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2426)
    • 導入決定者

      (158)
    • IT管理者

      (188)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Google Driveについて

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・どこからでも共有することが出来る
・共有範囲を指定することが出来る
・資料にコメントを付けることが出来る

改善してほしいポイントは何でしょうか?

・使えるテーマを増やして欲しい
・形態のアプリケーションを開いた際に、最近利用したファイルの中身が見えてしまう点

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

・公開範囲を絞ったセキュアなファイル共有が出来るようになった
・ファイルにコメントを付けることが出来るので、レビュが簡略化された

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使い安い

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ファイルの保存共有に使っていますが動作もよくレイアウトなども分かりやすくはじめての人でも使いやすいドライブになっているかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内データ管理

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内のデータ共有をこちらのドライブですべて管理しています。検索もできるしとても使いがってがいいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ユニヴァ・ペイキャスト|貸金業、クレジットカード|広報・IR|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内共有で重宝

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・社内の一部のメンバー(部署・プロジェクトメンバーなど)で内容を確認できる点
・ミーティングの時に一斉に複数資料を確認できる点

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

FileStreamが便利

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・単純なWebブラウザ型では無く、デスクトップと統合されたFileStreamで使うことで真価を発揮する。
→個人ドライブにデータを入れる癖をやめ、デスクトップにデータを保存するとどこからでも仕事することが可能

・検索が強力なのでもはや細かくフォルダ分けすることも無くなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

いつでもどこでも

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマホからでもPCからでもデータをUP/DOWNできるだけでなく、スマホではアプリでのUP/DOWNのためバックグラウンドで動いてくれるから便利。
誰でも持っているGoogleアカウントだからこその便利さ。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

なくてはならないオンラインストレージ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドですので当然なのですが、すぐにメンバー間でのファイル共有が可能である点。デバイスに依存することがないことが非常に便利です。無料という点(G Suiteは有料ですが)も魅力です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

投資対効果が良いストレージサービス

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ストレージとしての使い勝手はもちろん、GmailやGoogle関連のビジネスサービス(spreadsheetなど)との相性が最高に良い。また、slackやIFTTTと連携して柔軟なカスタマイズができることもポイントが高い。安いプランでも使える容量が多くローカルを圧迫しない。G Suiteを使ってる企業は必須かと。

続きを開く
岩舘 開

岩舘 開

株式会社コークッキング|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

これがなければ仕事ができない!

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アカウント毎に使い分けられることや他者と共有出来るのでとても便利です。
さらに、違うデバイスでもログインできるのが強みです。

続きを開く

太田 泉

公益財団法人YMCAせとうち|NPO|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

便利に使っています

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ドライブがやってきて、仕事が激変しました。今ではこれなしには仕事になえりません。文書作成、表計算のデータはほぼすべてこれで管理するようになり、どれが最新なのかわからない状況はなくなりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!