Google ドライブの評判・口コミ 全2833件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (445)
    • 非公開

      (2140)
    • 企業名のみ公開

      (248)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (301)
    • 飲食・宿泊

      (27)
    • サービス

      (167)
    • IT・広告・マスコミ

      (1328)
    • コンサル・会計・法務関連

      (78)
    • 人材

      (93)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (39)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (114)
    • 建設・建築

      (97)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (282)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (38)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2464)
    • 導入決定者

      (167)
    • IT管理者

      (192)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

一般機械|その他モノづくり関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使うのは時々

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料範囲で使用
主な使用目的はファイルの共有、一時保管
家族、自分⇔会社、PC⇔スマフォ、等
は便利です。
操作は直感的に出来るので、簡単。
簡単な利用しかしてないともいえるが。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

特に無いですが、しいて言えば、やや、アクセスのスピードが遅いですかね。
まぁ、使うのにそう焦っては使うケースがないので、問題ないですが。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

USBなどの使用が制限されていても、これなら、ファイルを必要なところからアクセスでき、便利です。データの管理も安心できます。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

まぁ、一回使ってみれば良さは分かるでしょう。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

すぐに反映されるためメールを送るより効率が良い

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他の人と同じデータや画像などを共有したい場合、すぐに反映されるためメールなどを送るより効率が良く、他の人が更新したファイルもすぐに確認できます。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|経営・経営企画職|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

データーをクラウド上に保存する上で使いやすい。フォルダー管理が良くできている。ほかのクラウドサービスと比べて容量が大きく動きも良い。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社リンクレア|ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

資料の共有に使っています。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スプレッドシートやドキュメント、写真などを他者と共有する際に使用しています。
プライベート、ビジネス用にアカウントを切り替えて使用できるのでとても便利。
更にアップルに比べ、容量が多いためおすすめです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Google Drive

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内での情報の共有化が出来、また情報のアップロードが非常に簡単に出来、
使い勝手は非常に良い、と思われる。

続きを開く

市川 香奈

行政書士市川雄資事務所|会計、税務、法務、労務|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使用方法がいまいちわかりません。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無償のグーグルアカウントであれば15GBの容量がついてきて、G suiteのBasicプランだと30GBまで、Businessプラン、Enterpriseプランだと容量無制限で使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使い安い

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ファイルの保存共有に使っていますが動作もよくレイアウトなども分かりやすくはじめての人でも使いやすいドライブになっているかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内データ管理

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内のデータ共有をこちらのドライブですべて管理しています。検索もできるしとても使いがってがいいです。

続きを開く

鳥居 久勝

ビッグローブ株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

どこでもストレージ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

保存したデータをID、パスワードがあれば、異なった端末でも閲覧や編集が可能で、選択したデータを他人にも共有できるところが好きです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ストレージサービスいらず、社内のファイル共有ならこれで十分

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内のファイル共有には十分すぎるくらい優秀。特定の人にのみ公開したい時の設定も簡単。G suiteのオプションではなく、これ単体でも販売できるレベル。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!