Google ドライブの評判・口コミ 全2785件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2094)
    • 企業名のみ公開

      (247)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (294)
    • 飲食・宿泊

      (26)
    • サービス

      (164)
    • IT・広告・マスコミ

      (1311)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (92)
    • 病院・福祉・介護

      (60)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (112)
    • 建設・建築

      (95)
    • 運輸

      (21)
    • 製造・機械

      (277)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (36)
    • その他

      (91)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2429)
    • 導入決定者

      (158)
    • IT管理者

      (188)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

介護・福祉|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

画像やファイルのやり取りに重宝しています

オンラインストレージで利用

良いポイント

スマホで撮った写真を社内で活用したいとき、GoogleDriveにあげてしまえば、リンクを活用すれば誰とでも簡単に共有ができ、ダウンロードすれば社内のローカルフォルダへも移動ができるので、便利に使っています。

改善してほしいポイント

ドライブに保存した画像の簡単な編集ができると嬉しいです。特に、縦で撮影した画像が横向きになっていたりすると確認がしづらいので、それだけでもできるとありがたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

一番はファイルの共有ができるところ、その次は大容量のファイル保存が可能なところです。
スマホからでもアップロードが簡単にできるので、出先で入手した画像やファイルをすぐに事務所で活用してもらえるので、業務のタイムラグが減りました。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社外プロジェクトメンバーとのファイル共有に利用

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・クラウド上でのファイル管理
その理由
・ファイルをクラウドで管理する事により社外メンバーともファイル共有ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データの共有に便利!

オンラインストレージで利用

良いポイント

あるプロジェクトにおいて、自宅にセンサーを設置し、気温や湿度等を測定し、そのデータをプロジェクトメンバーで共有するために利用しており、大変役に立ちました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Googleドライブ

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・簡単にデータが確認出来る
・無償で15GMまで使える点
・iPhoneからも使える
・簡単にドキュメントをインストールできる
その理由
・主に書類などを保存しています
・書類の量がそんなにないので無償分で事足ります

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

仕事でもプライベートでもデバイスを選ばずアクセス可能

オンラインストレージで利用

良いポイント

googleのアカウントさえ持っていれば、場所やデバイスを選ぶことなくドライブへのアクセスが可能です。
ブラウザを起動するかアプリのアイコンをクリックするだけでアクセス可能なので操作に戸惑うことはないです。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PCでもスマホでもファイルの同期・ダウンロードが楽々

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無料で15GBもの大容量
・間違えて削除しても復活
その理由
・Googleアカウントさえあれば15GBもの容量がすぐに使えます、個人利用でむちゃをしなければ十分な容量です
・ゴミ箱機能があるので、一度間違えて削除しても元に戻せます、あまり使いませんが安心できる機能です

続きを開く

非公開ユーザー

東京大学|大学|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

これなしには仕事ができない

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・どこでも仕事が継続できる
・安心の容量
その理由
・大きなデータファイルを用いた解析を仕事場でも家でも出張先でも続けることができる。ポータブルハードディスクを持ち歩く必要がなくなった。
・仕事からプライベートまですべてをGoogle Driveが管理してくれている。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ローカルとリモートの区別が判別しにくい点以外は大変良い。

オンラインストレージで利用

良いポイント

オンラインストレージとしての基本機能は良いと思います。他のGoogleプロダクトとの連携も慣れれば便利なのでしょうが私はDropboxメインからの乗り換えには至りませんでした。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|資材・購買職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインでいつでも保存

オンラインストレージで利用

良いポイント

オンラインでいつでもExcelyやワードを保存することができ、また、ネット環境があればいつでも確認できて便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プロジェクト毎に資料を共有

オンラインストレージで利用

良いポイント

プロジェクトごとにアカウントを作成し、必要資料を共有しています。従来はメールに添付でファイルを送っていましたが、Googleドライブを使うことで資料を全員が一元管理できるので、情報の共有は確実に高まりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!