非公開ユーザー
広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
メモとしては使い勝手がいいが、メモ以上の機能が今ひとつ
メモソフト/メモ帳アプリで利用
良いポイント
メモアプリとして常用しています。
メモ機能は非常に使いやすく、シンプルにテキストでまとめたい時、ドキュメント化して保存するまででもない時のメモとして重宝しています。
タグ付けによるラベリングが可能で、ハッシュタグから即ラベル付けが可能なところも手軽で良いと感じます。
利用シーンとしてはタスクの管理などもありますが、チームメンバーで共有が簡単に可能、かつ確認がしやすく、色付けができるため視認性も高いところが気に入っているポイントです。
改善してほしいポイント
4点ほどあります。
この4点が懸念点としてある現状でも、他のメモツールが利用できないくらいには便利さを感じているので、できれば直していただきたい、いう内容です。
・アカウントの引き継ぎができない:メモと紐づけているGoogleアカウントが削除された場合、メモの復帰方法がありません。
・フォント効果の柔軟性がない:取り消し線、アンダーライン、太字など最低限でいいので機能があればより便利かと思います。
・フォルダの階層構造がない:Google特有の機能なので仕方ないですが、フォルダ階層構造がないのが地味に不便です。階層で整理できれば、ぱっと見の視認性や過去のメモを探す際の効率化にも繋がると感じます。
・画像をテキスト上に挟むことができない:テキストと画像を同時に記録したいときなど、テキストに対応する部分に画像が挟めれば便利ですが、全て一括でメモに紐づく形になるため、画像とテキストとの情報紐づけが難しいと感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
業務上での簡単なタスク管理などは全てGoogleKeepで行っています。
部署や案件ごとのラベリングが可能、かつwebサービスのため、共有が簡単にできるところは魅力だと感じています。
タスクの消化についてもひと目で分かるため、上司部下間でのコミュニケーションロスの発生しづらさにも貢献していると感じています。