非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
忘れる、を失くせる手軽なメモ機能
メモソフト/メモ帳アプリで利用
良いポイント
一般的なシンプルで使いやすいメモ機能です。
慣れてくると、TODOリストにしたり、メモにラベルを付けたり色分けしたりすることで、
必要な情報をすぐに探すこともできます。
もちろん検索機能はGoogle品質なので、少しでもメモにヒントを散りばめておくと、探すのも容易です。
本ツールは無料で使えますので、手軽に始められるのも良い点です。
改善してほしいポイント
あくまでメモ機能なので、特に現状から改善ポイントはありません。
ただしいて言うなら格納構造がGoogleドライブ位作れれば尚良いです。
ラベル機能でもちろん担保できるのですが、ラベル機能の概念が苦手な人向けには普通の階層別の整理がしやすいかもしれません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・大切なことや、アイデアの記録漏れを防ぐ
外出中や移動中に、ハッとアイデアが思いつくこと。
もしくは、大切なことを思い出すことは、誰しもあるかと思います。
そんな時にKeepにメモをすぐ取る習慣を持てていると、より高品質な仕事ができていけるのではないかなと思います。
また、スマホから音声でメモを残したりも可能ですので、より感覚的に瞬時に簡易ドキュメント化することが可能かと思います。
画像などを添付したりもできるので、一次的なメモの集約先としてここに一元化していくと良いです。
検討者へお勧めするポイント
特にGoogleWorkspaceで仕事している方は、メモ機能はここに集約させるとより良いと思います。
情報が散乱しません。
希望によって、Googleドキュメントにワンボタンでコピーも可能です。
手軽にシンプルにメモ機能に特化していますので、
「色々できるけどノイズが多く使いにくい」という心配がない、というところも好印象なところです。