非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
デバイスを選ばず情報を共有できる
メモソフト/メモ帳アプリで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
昔の会議では、ホワイトボードの内容を感熱プリンターで印刷して、それをコピー用紙に印刷して参加者に共有していた。
スマホが普及することで、ホワイトボードの内容は写真に撮るようになった。
最近は、keepを使うことでスマホで撮影した写真は、会議後デスクに戻るとすぐにデスクトップPCで表示もできるし、参加者への共有もとても簡単になった。
写真だけでなく、音声もメモとして記録できるため様々なビジネスシーンで活用できる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
WEBページのキャプチャーの貼り付けをもっと簡単にできるようになればいいと思う。また、写真のメモに音声や文字のメモが加えられたらよりいいと思う。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
様々な情報を簡単に整理できることと、共有ができること。
きわめて簡単に情報の入力、例えば時間がない時は口頭で、音声メモも取れます。マナー違反にならない範囲で、歩きながらでもメモが取れる優れものです。また、最近のスマホのカメラはとても高精細であるので、相当な細かい文字でもしっかりとメモが取れます。それを簡単に整理できるところが素晴らしいです。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
会議の議事内容の記録、調査した情報の整理、共有などビジネスシーンにはなくてはならないものになりました。しかも無料です。ご使用をお勧めします。