Google フォトの評判・口コミ 全565件

time

Google フォトのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (115)
    • 非公開

      (397)
    • 企業名のみ公開

      (53)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (77)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (186)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (24)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (8)
    • 教育・学習

      (31)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (6)
    • 製造・機械

      (78)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (13)
    • その他

      (20)
    • 不明

      (10)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (530)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (13)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

BUNRIN JAPAN合同会社|食料品・酒屋|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

画像管理で迷ったらこのアプリ

写真管理アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・写真アプリから自動でアップロードしてくれるので、バックアップの取り忘れがない
・アップロードされた写真に自動でタグ付けしてくれます。例えば写っている人の顔を自動で認識して、同じ顔の人をまとめてグループ化してくれる機能があります。写真一つ一つに写っている人の名前をタグ付けしたりファイル名をつけたりする作業から開放されました。
・簡単な編集機能があるので、写真のゆがみや色味などを自動で修正してくれます。

改善してほしいポイント

条件で並び替えする機能が少し弱いような気がします。Googleのサービス全般にいえることですが、ローカルで綺麗にファイルをフォルダ分けして、そのままクラウドに保存という概念ではなく、順番、ファイル名などはメチャクチャで、とりあえずアップロード、あとで検索設定から条件に合うものを抽出する、というコンセプトのサービスが多い気がするので、検索や並び替えの条件を細かく指定できるようになれば嬉しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

スマホやPCのローカルストレージを気にすることなく、どんどん画像をアップロードできるのが気に入っています。画像を簡単に共有できるので同じ画像を複数のPCで持っておくとという無駄も省けます。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プライベートでも仕事でも使ってます。

写真管理アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・クラウドで管理できるので、バックアップも含め、データ消失のリスクが低い。
・対外的に共通のフォルダを作ることで、社内イベントの写真など、いつでも好きな時にアップロードして保存できる。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

写真のクラウド管理

写真管理アプリで利用

良いポイント

撮った写真をクラウド上に保管できて、Googleアカウントでデバイス問わずに閲覧や共有ができるので、写真をスマホに落としてクライアントにさっと見せたりする事が容易にできて助かります。
クラウドで保管するため、PCの容量も食わなくて良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データが同期され利便性が上がります。

写真管理アプリで利用

良いポイント

画像データだけでは無く動画データも自動的に同期して保存されるのでデータを転送する手間が無い。データの検索もできるのでPCでデータを扱いたい場合にすぐ見つけてダウンロードできるのは大変利便性が高いと感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|製品企画|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

写真保存・編集ツールとしてマイナスのないツール

写真管理アプリで利用

良いポイント

Googleドライブとも連携しやすく、画像の受け渡しなどが容易。
またAndroidユーザーとしてスマホでも使っているが、ハイライト機能なども楽しく使っている。

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

写真の管理がやりやすい

写真管理アプリで利用

良いポイント

写真の管理がしやすいです。スマホで撮ったものをアップデートしてPCでダウンロードしたり、PCで作ったデザインをアップロードしてスマホで確認したりが出来るので、すごく助かっています。データの検索機能も便利で、被写体が何かを入れればすぐにデータを探せるのも嬉しいです。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自動で整理され、とても便利

写真管理アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・自動で日付ごとに整理され、とても見やすい
・パートナーと共有でき、写真を送りあう必要がない
・動画も同じように保存、閲覧できる
・撮影の時間も記録され、またあとから編集もできるのが便利
・メモも後から編集できるため管理に役立っている
・検索する際、「公園」「パーティー」等シチュエーションを入力すればそれに該当する写真を選んでくれるのがすごいと思う

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウドに同期してくれる

写真管理アプリで利用

良いポイント

クラウド上で同期してくれる為、googleアカウントに入ればどこにいてもアクセスできる。クラウド上にあるので、消えてしまう心配が要らない。
画像をカテゴリー毎に分けることが出来るので探しだすのも便利。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

画像共有に便利

写真管理アプリで利用

良いポイント

・画像毎のカテゴリ分けが容易。
・クラウド上の為、どの端末からでもデータ確認ができる。
・バックアップ面でも便利。
・アップロードなど操作が容易。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

複数端末での写真管理アプリ

写真管理アプリで利用

良いポイント

ハードのデバイスにデータを保存するわけではなくクラウド上に保存されるため、働く場所などによらずGoogleアカウントでログインすればどの端末からでも写真を見れるためとても重宝している。社用ケータイで写真をとり、PCからその写真を使うといったことも可能。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!