Google フォトの評判・口コミ 全565件

time

Google フォトのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (115)
    • 非公開

      (397)
    • 企業名のみ公開

      (53)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (77)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (186)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (24)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (8)
    • 教育・学習

      (31)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (6)
    • 製造・機械

      (78)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (13)
    • その他

      (20)
    • 不明

      (10)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (530)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (13)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

運輸|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

動画や写真をクラウドに保存でき、共有にも最適!

写真管理アプリで利用

良いポイント

googleアカウントがあれば、誰でも利用できます。写真や動画はクラウドに保存できるので、
大切な写真の管理も安心でき、画像の共有も簡単です。
無料サービス内でも容量はあります。
スマホ撮影の場合は、ログインしてWi-Fiに接続するとアップロードするので便利です。

改善してほしいポイント

以前は無制限でしたが、容量制限ができました。少々解析度が落ちても以前のように無制限だと嬉しいです。
人物を仕分けしてくれる機能がありますが、時々別人が混じるので、精度が上がると助かります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

チーム内での画像や動画の共有が簡単にできるようになりました。
以前はメールで添付して送信していましたが、今はファイルのサイズ等を気にしなくてよくなりました。
スマホからでも見れるので、外出先やリモートでも安心です。

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|その他情報システム関連職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

画像共有に便利なソフト

写真管理アプリで利用

良いポイント

いいポイントとしては写真管理のお手軽さがまず上がるだろう。
スマホで撮影した素材なら、アカウントにログインしくだけでWIFI接続で自動でアップロードされる。
必要なモノだけ共有させればいいので、アップする際にいろいろ選んでなどする必要がない。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

他のツールと遜色なく使用できます

写真管理アプリで利用

良いポイント

クラウドサービスなので、スマホからアップロードができるので、場所や時間を問わずGoogleフォトに保存しておけるので、アップロードし忘れがないのでとても良いです。また、アルバムやスターを付けたりできるので、見たい写真がすぐに見つかるので助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Androidスマホの心強いパートナーです

写真管理アプリで利用

良いポイント

社用にAndroidのスマートフォンが支給されている会社などで、社員が現地で撮影することがある場合、スマホ側でバックアップの設定をしておけば、撮影した写真を簡単に共有できるので便利です。
会社のPCでGoogle ChromeなどブラウザからGoogleフォトを開けば、撮影した写真がそのまま表示されるので、メールでいちいち転送したりとか、SDカードを抜き差ししたりとかする必要がありません。
そのままダウンロードや印刷もできるので、報告資料などに写真を取り込みやすくなります。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

画像管理に便利

写真管理アプリで利用

良いポイント

試作品やでも作品のみならず、販促イベントやキャンペーン、広告など記録に残しておかないといけないものは多数あるが、記録としてスマホなどでとっておいたものも数が増えるとスマホの容量を圧迫するし、管理も煩雑になりやすい。
googleフォトは普段使用しているgoogleアカウントでログインしておけば、wifi環境に入れば勝手にアップロードしてくれるので、記録画像や動画をアップし忘れることもないし、すぐにスマホから消せるので容量が一杯になることもない。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アルバム作成ができるため写真の共有がしやすい!

写真管理アプリで利用

良いポイント

Googleフォトは自分がクラウド上にあげた写真の中で、アルバム作成できます。
また作成したアルバムを社員のGoogleのアカウントにアルバムに共有したり、共有された人は編集が可能で、写真の管理がとても便利です!
また携帯の写真は自動バックアップの機能があるため、写真が消えてしまうリスクを防げます!

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アンドロイドスマホにも搭載されてるネットフォトアプリ

写真管理アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・15GBまで無料で使える
・削除した写真も、削除から30日まではゴミ箱から元に戻すことが可能
・スマホとの連携が抜群
・簡単な画像編集ができる
・撮影時、横になった写真をピックアップして修正をアドバイスしてくれる。
・画像の文字認識機能が便利

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|その他の設計|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

バックアップ機能がある写真アプリ

写真管理アプリで利用

良いポイント

アプリを起ち上げると、今まで撮影したり保存した写真や動画が日付別に見れるようになっているのですぐに確認できて便利です。アカウントのバックアップをオンにすることで、オンにしてる間は、自動で写真のバックアップをしてくるので安心です。バックアップ先は標準で付いているgoogledriveになります。検索機能も便利で、カテゴリ分けがされているので、簡単に見つけられます。
共有機能があり、任意の写真を他人と共有することができこれが非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

日用雑貨|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ストレスフリーな画像庫

写真管理アプリで利用

良いポイント

画像が自動保存され、クラウドに上がっていることを意識することなく、いつでも快適に回覧できる。家族と画像を共有できる点も非常に便利。動作が軽く、昔の画像も直ぐに見れる。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

写真保存の定番

写真管理アプリで利用

良いポイント

スマホを同期しておけば、クラウドに保存されます。
そのため、パソコンでも画像をメールなどで添付することなく閲覧出来ます。
容量もある程度あるので、有り難いです。
また、仕事でスマホで撮った写真を使うこともあり、その点移動という作業がなく楽です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!