生成AI機能
画像・動画・音声生成
生成AIで写真を編集、スタイル変換や動画化、マジック消去で画質向上
生成AI機能満足度
-
0

Google フォトの評判・口コミ 全578件

time

Google フォトのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (115)
    • 非公開

      (410)
    • 企業名のみ公開

      (53)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (78)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (42)
    • IT・広告・マスコミ

      (188)
    • コンサル・会計・法務関連

      (10)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (8)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (23)
    • 運輸

      (6)
    • 製造・機械

      (79)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (13)
    • その他

      (20)
    • 不明

      (10)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (540)
    • 導入決定者

      (23)
    • IT管理者

      (15)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

食堂・レストラン|その他専門職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

写真管理に手放せないツール

写真管理アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・必要な写真をたくさん保存でき、どこでもいつでも取り出せる
・写真の管理も自動で行われ、膨大な量の写真から任意のものを検索できる
その理由
・仕事上必要な写真を細かいことを気にせず保存できるので、時間を有効に使える
・スマホがあれば出先でも必要な写真を提示できるので本当に便利

改善してほしいポイント

アルバムを作らなくても写真ごとにタグを簡単に付けて管理できると、検索の際により短時間で必要な写真にアクセスできると思うので機能を追加してほしい
わざわざアルバムを作るのが面倒なので1タップで行えるとうれしい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・膨大な写真を簡単に管理できるようになった
・仕事とプライベートの写真を同じ機器で撮影し保存しても問題なく管理できる
課題に貢献した機能・ポイント
・無料でもかなりの量が保存できる
・有料化されたが今のところ良心的な価格なので仕事で使うなら必須

閉じる

非公開ユーザー

不動産売買|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

身近に使いやすい

写真管理アプリで利用

良いポイント

利用者が多いGoogle内のツールで無料で手軽に利用できるのが魅力的。
写真の共有などもスムーズにできるので社内の別の人が外出先からアップロードして、事務の人がダウンロードして資料を作成するなど共有とダウンロードもスムーズにできる。

続きを開く

入山 裕徳

(株)マップクエスト|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

思い出が自動生成され嬉しい

写真管理アプリで利用

良いポイント

・写真、動画が一元管理できる。
・PC,スマホからのアクセスの使用感が同じ
・バックアップが自動。
・思い出が自動生成される。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

画像共有が簡単

写真管理アプリで利用

良いポイント

仕事柄、商品の写真を沢山撮影する為、プロジェクトメンバー内で簡単に共有できる為助かっています。簡単に写真が追加できメンバー内で追加も簡単にでき、便利。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スマホで撮った写真を自動的にクラウドに保存できる。

写真管理アプリで利用

良いポイント

調査などでスマホで撮った現場の写真をすぐにクラウドに保存し、会社に帰った後パソコンで編集したり整理したり便利に使える。

続きを開く

非公開ユーザー

保険|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

らくらく画像共有!

写真管理アプリで利用

良いポイント

検索機能が使いやすいです。他の人との共有も簡単なのでストレスがありません。以前は個別に送付していたため、格段に便利になりました!

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

写真をクラウドで手軽に管理でき、社用スマホの容量が軽くなった

写真管理アプリで利用

良いポイント

・スマホで撮影した写真を自動でGoogleフォトへアップロードしてくれ、同期されるので自分自身で写真を移動させる必要が無い点が便利です(以前は外出先で撮ってきた写真を自分でUSBケーブルで移動させており、時間がかかっていました)
・社用のスマホは容量が少ないので多くの写真保存が出来ず、Google フォトがクラウド上に保存してくれるので大変助かっております。
・簡単な写真編集はGoogleフォトで十分に行える点はありがたいです。
・業務上の大事な写真も社用スマホやPCといったローカルデバイスに保存せず、クラウドに保存するので天災などで写真が消失するリスクが少なく企業としてバックアップの役割も果たせています。
・外出先で弊社の商品・サービスをお客さまへ説明する際に、Googleフォトからすぐに検索してお客さまへ提示できるので、我々が口頭で説明するよりも百聞は一見にしかずということで、お客さまの理解度・満足度も上がりました。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単に画像の公開と共有ができる便利ツール

写真管理アプリで利用

良いポイント

まずはGoogle提供ということでGoogleアカウントさえあれば誰でも簡単に利用できること
アルバム作成も簡単で、複数の人にアルバムを共有したいときにはリンクを教えるだけで共有可能
しかもアルバムごとに公開設定や権限設定ができるので助かります

続きを開く

山本 尚也

株式会社アスリートプランニング|人材|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

画像保存だけではないさまざまな機能が備わっている

写真管理アプリで利用

良いポイント

グーグルフォトは基本無料で保存した画像を自動的に同期をおこなってくれるのが良いポイントです。これだけの機能なら他にもサービスはありますが、顔写真ごとに自動で整理してくれたり、非常に便利な機能が多々ある。また、写真のジャンルや期間、イベントごとに過去の写真をまとめたスライドショーがあり、ふとした時に振り返りができるのでとても便利に感じています

続きを開く

安部 正一郎

株式会社Pros Cons|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に画像共有、公開ができる優れたサービス

写真管理アプリで利用

良いポイント

適宜アルバムを作成し、アルバムごとに公開や閲覧権限設定ができます。画像も大きく表示ができ、スマホ操作をするように見やすく直感的な使い方ができるため、使いやすいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!