Google フォトの評判・口コミ 全565件

time

Google フォトのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (115)
    • 非公開

      (397)
    • 企業名のみ公開

      (53)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (77)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (186)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (24)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (8)
    • 教育・学習

      (31)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (6)
    • 製造・機械

      (78)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (13)
    • その他

      (20)
    • 不明

      (10)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (530)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (13)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

写真を自動バックアップで保存可能

写真管理アプリで利用

良いポイント

自動バックアップで写真を保存してくれるので、
業務で使う写真を自動保存可能。

アカウントを取得すれば無料から利用可能なので
導入ハードルが低い。

利用するPC、スマートフォンやタブレットどれでもインターネットにアクセスできれば
利用可能なので端末を選ばない。

改善してほしいポイント

保存したくないデータは手動で消さないといけないので、
自動保存ではなく手動保存に切り替えようか悩ましい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

現場での製品の写真や社内の改善記録など、
当初はカメラで撮影したものをSDカード経由でPCに保存して加工していた。

今はスマートフォンなどで撮影して自動アップロード、
そこから編集加工して利用。

作業工数を圧倒的に削減しました。

閉じる

非公開ユーザー

プラスチック製品|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

検索機能が非常に高機能で便利です。

写真管理アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・AIを利用した検索機能が非常に気に入っており、良く利用しています。
 例えば『山』と検索すると今まで保管した写真の中から山が写っている画像を検索できたりします。
 画像の検索は今までできなかったので、非常に画期的な機能だと思いました。
 大量の写真を撮るので、検索して絞り込めることは非常に良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デジカメやスマホで撮影した写真データを管理するなら

写真管理アプリで利用

良いポイント

スマホで撮影したデータを自動的にクラウドにアップロードしてくれるので、自分でSDカードなどに保存してバックアップを取る必要がなくなりました。これまではHDDにデータを保存していましたが、容量を気にせず自動バックアップされるので、手間もHDD購入のコストも削減できました。

また、写真の管理も画面から検索や人のタグ付けから目的の写真を簡単に検索できるので、写真探しが簡単になりました。今では撮影した全てのデータがGoogleフォトに保管されているので、なくてはならないサービスです。

続きを開く

非公開ユーザー

軽急便株式会社|運輸|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内での画像、動画ファイル共有に最適なソフト

写真管理アプリで利用

良いポイント

社内で記録する画像や動画ファイルを全社で共有するのに活用してます。部署ごとに作成したアカウントを共有化すればGoogleフォトにアップロードし、URLを連絡するだけで共有が可能になる所が便利でよい所です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

写真管理はこれ一択!だけど価格が、、、

写真管理アプリで利用

良いポイント

数年前から利用しています。人物や撮影場所など、さまざまな起点で検索をすることができ、スポーツやものなどでも検索できるため、かなり検索範囲が広く、探し当てたいものをかんたんに探せるアプリです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スマートフォンで撮影した写真のバックアップとして利用

写真管理アプリで利用

良いポイント

このツールはクラウド製品のため、
いつでもどの端末からでもネットワークにつながる環境があれば、
写真を確認し、ダウンロードやアップロードができるところが良いです。
また、保存された写真も年や月単位でカテゴライズされるため、見やすく、探しやすいのが良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

写真を共有しやすい、使いやすい

写真管理アプリで利用

良いポイント

無料でスマホやパソコンにある写真なデータをまとめることができる。いろんな方とデータを共有する際にとても便利です。自動でアップデータもしてくれるので手間も少なくてかなり便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

クラウドで速効管理

写真管理アプリで利用

良いポイント

スマホを同期しておくと、クラウドに自動で入っていくので、いちいちデータを送ったりしなくて良いのが便利です。また、データ容量も多くて助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で使える写真保管サービスです。使い勝手がいいです。

写真管理アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・グーグルアカウントさえあれば、スマホで撮影したデータが自動で保管される点。
・一般的な使用(Jpegファイルの保存)であれば、容量にも困らない点。
その理由
・スマホで撮影したデータが自動で保存されるので、バックアップになり安心です。
・Jpegファイルであれば、大量に撮影しないライトユーザーであれば十分満足できる保存量です。

続きを開く

非公開ユーザー

京セラ株式会社|その他製造業|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

端末OS非依存写真ストレージ

写真管理アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・android、IOS、ウィンドウズ、chrome関係なく、使用できる
・持っている全てのPC,端末からアクセスできデーターが一元出来る

続きを開く

ITreviewに参加しよう!