非公開ユーザー
その他|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
外出しできるクオリティは無理だが、社内ポータルとしては◯
ホームページ作成ソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・誰でも簡単に編集、制作ができる
・完全無料で使える
その理由
・誰でも簡単に編集、制作ができる
→コードなどは一切必要なく、好きなオブジェクトを選び、クリック&ドラッグで配置すれば完了するため
・完全無料で使える
→他社の有料ツールに比べればできることは少ないが、完全無料で使うことができるため
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・使える機能が少ない
・2階層までしかページを作れない
その理由
・使える機能が少ない
→サイトやGoogleサービス、画像の埋め込みなどはできるが、動的な機能は全くない
・2階層までしかページを作れない
→記載の通りであるがゆえに、内容が豊富なサイトを作ることはできないと考えた方が良い
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・社内ポータルとして、社内情報の一元管理ができた
課題に貢献した機能・ポイント
・社内知恵袋的なツールは有料でも市場にはあるが、全社的なナレッジやニュースを貯めるだけであれば、本ツールで全く問題ない。