非公開ユーザー
その他|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
サイト制作の知識や経験がなくても操作できる
ホームページ作成ソフトで利用
良いポイント
HTMLの知識や、Web制作の経験がなくても、感覚でホームページ作成ができるというのが一番の強みだと思います。
改善してほしいポイント
あまり複雑になっても「簡単」「視覚的に操作できる」という良いポイントが薄まってしまうかもしれませんが、もう少し細かくボタンの色の設定やフォントの設定などが出来てもよいのかもしれません。ただ、現状で必要十分は満たしていると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内ポータルの作成、編集等に活用しています。良いポイントに書いた通りWebの知識がなくても操作できるため、小さな修正や資料の更新が誰でもできて、システム担当者に負荷がかかりすぎず、かつ更新頻度も上がっていると感じます。
また、ページごとに編集権限を付与できるため、例えば「全社に関わる根幹のページは広報担当しか編集できない」「それ以外の分岐ページは各部門担当者がそれぞれの裁量で更新可能」等、役割を分担できることも大きなメリットになっています。
続きを開く