笹川 衛
MAMOORU Concept Art.|情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)
直感的操作のHP作成サービス・・・SEO効果は少し不明。
ホームページ作成ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
googleサービスでHP作成ができるため、検索エンジン対策にも有利かも知れない。しかし、それは内部施策としてであり、ドメインなどに起因する外部要因としては不明。無料で制作できる上に、UIが直感的なので、初めてでも、文書作成程度ができるスキルがあれば、簡単に作れるのも良かった。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
操作画面が直感的であるがゆえに、逆に説明不足な部分が多いのでその点を改善して欲しい。使い始めの頃は、間違えて時間をかけて作成したセクションを削除してしまい、復活できなかった。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
いわゆる成果物のポートフォリオサイトとして利用しました。
「https://sites.google.com/view/○○」といったURLになるので、なんとなく、SEO的にも有利な気がした(おそらく、気がしただけ)
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
googleアカウントさえあれば制作できるので、簡単なサイトであれば、すぐに作ってみて、本格的な利用を検討する価値はあると思います。