非公開ユーザー
patayahotel|旅行・レジャー|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
内部向けHP作成には使えるかも
ホームページ作成ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
プログラミングの知識がなくてもホームページを作ることができます。
コンテンツを選んで挿入するだけなの、デザインが苦手でも、ホームページが作れます。
端末に応じて、サイト表示を最適化してくれるレスポンシブ対応しています。
無料で利用することができます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
コンテンツを選んで挿入するだけなのシンプルなデザインなので、外部に公開するサイトとしては物足りないが、内部向けサイトを作成すると割り切れば、必要十分な機能を持っている。
まだ、使い始めて間もないので、改善点は特に無い。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
文書の共有をgoogle drive で行っているが、オンラインのため読み込みに時間がかかることがある。
最初は、新入社員向けに、就業規則や社内ルール名を掲載し、閲覧させる野に利用した。
年間スケジュールなど定型的な情報を掲載し、社内の情報共有に役立てている。
続きを開く