非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
以前のGoogleサイトが良い
ホームページ作成ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
GoogleGroupがアクセス管理に使える
サイト単位のアクセス制限ができる
ブログ機能がある
リスト機能がある
GoogleAnaliticsとの相性が良い
改善してほしいポイントは何でしょうか?
UIが古い
新しいサイトになると以下のデグレードがある
サイト単位のアクセス制限ができない
ブログ機能がない
リスト機能がなり
ライブラリー機能がない
以前のサイトは将来廃止の予定と聞いていますが、乗換に苦慮しています。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
2017年9月以降OB会のサイトを構築し、各担当で管理しています。
簡単に構築でき、運用も容易です。
他のGoogleのプロダクト(Drive、Groups、Analiticsと併用しているので便利です。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
以前のサイトが新規導入できるうちに使いはじめることをお勧めします。
続きを開く