田畑 雄貴
株式会社オフィスアプリシエイト|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者
施策毎のタグ管理を効率化し、運用を容易にするツール
タグマネジメントツールで利用
良いポイント
カスタムHTMLタグにも柔軟に対応しているので、柔軟性があり、ウェブページ上の任意のデータを条件に応じて取得し、容易にタグを適切に発行できるのが良いポイントです。弊社はオウンドメディアを運用している為、施策の振り返りを実施する際に変更履歴を詳細に追跡できるバージョン管理機能が便利で助かっています。どのタグがいつ、何の施策用に追加されたのかを明確に把握できるため、チーム内での作業進行状況の共有しやすいので大変助かっています。
改善してほしいポイント
大規模なサイト運用では、タグの数が増えがちで、割り当てられたストレージ容量の上限に達すること場合がある。不要になったタグの整理や、類似機能タグの統合などの対策を講じても、容量の問題は解決しきれないのと、整理に時間を要する為、困っています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
サイト固有の要件に合わせたデータ収集が可能なのと、計測ロジックを一元化することで、計測ツールへのデータ送信が最適化され、施策に応じた詳細な分析を実現することが出来ました。計測仕様を適切に管理できるので、課題だった煩雑な作業による分析から脱却でき、運用や施策の振り返りがスムーズになりました。