非公開ユーザー
放送・出版・マスコミ|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
広告配信に用いるタグ管理はこれがベスト
その他 サイト構築・改善で利用
良いポイント
広告配信のCVを計測するためのタグ設置に用いています。
自社では広告により様々な種類のタグを設置する必要があるのですが、管理ページからすべてのタグの設置状況が確認でき重宝しています。
期間設定や一時停止もできるので特殊な配信条件状況にも対応しやすく、Googleサービス以外のタグにも対応できるのがとても助かっています。
トリガー設定により様々なオンクリックタグ設定も可能で、埋め込んだYoutube動画の再生ボタンに対し発火させるような動作も可能です。
改善してほしいポイント
トリガーとタグを個別に設定し紐付る機能は柔軟性を持たせるために仕方が無いと思うものの、たまに複雑で意図通りの設定に時間がかかることがあります。構造を覚えるまで苦労したので、あと少し感覚的に設定できるモードがあると便利だと感じています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまで自社で管理するHPはHTMLに直接広告CVタグを設置する必要があったのですが、タグマネージャーで簡単に設置することができるようになりました。更新の多いページへのタグ設置では、いらなくなったタグの整理もしやすくなりました。
検討者へお勧めするポイント
HPへのタグ設置状況が一目瞭然なので、担当者引継ぎにも強いです。