非公開ユーザー
経営コンサルティング|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
サイト運用上で必須のツールです。
その他 サイト構築・改善で利用
良いポイント
各サイトごとにそれぞれのタグを発行し、貼り付ける作業が必要ですが、
Google Tag Managerを利用することで、一個のタグだけで管理ができるようになります。
トリガーの設定も細かにできるので助かっています。
改善してほしいポイント
トリガーのURL設定時に「Page Path」や「Page URL」など違いがあり、混乱してしまいます。
実際に用語がわからず間違った設定をしたためにコンバージョン計測に差異が出たこともありました。
用語の違いを簡単に見れるようになれば有難いです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
タグを一括管理できるようになり、サイトのリニューアル時のタグ交換時間がなくなりました。
業界的によくサイトのリニューアルをすることがあるのですが、Google Tag Managerなしには、作業ができなくなりました。
UIは少しシンプルですが、必須のツールです。
続きを開く