非公開ユーザー

その他製造業|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自信をもって英文書類を出せるようになりました

その他 コンテンツ管理で利用

良いポイント

ビジネスかカジュアルか、情報共有か説得か等、トーン&マナーを選択するとそれに合った修正提案をもらえるのが便利。また、同じ英語でも、米国、英国、カナダ、豪州、インドを選択できるので、文書の読み手に合った英文にすることができるのはありがたい。インターフェイスも使いやすい。サイトで英文を打ち込むか、コピペすると、文法のエラーや、別の単語を用いた方が良い箇所、トーンを変更した方が良い箇所にそれぞれ別の色の下線が引かれ、右側の枠に修正案が表示される。たいていの場合、修正案をそのまま受け入れれば、より自然で分かりやすい文章に直っていく。下線を引かれなかった(修正などの必要があると指摘されなかった)箇所でも、単語をダブルクリックすると類義語のリストと各語の意味が表示されるので、推敲する際に便利。アプリをダウンロードしておけば、メールを書いている際にもリアルタイムで添削してくれるのがうれしい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!