非公開ユーザー
その他製造業|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
室内環境の状態確認に最適!
IoTパッケージで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・カジュアルに導入検証することができる。
・1つのセンサで室温湿度を計測することができる。
・クラウドツールと連携することでチームメンバーや部内関係者と状態確認することができる。
・Bluetoothスピーカーとペアリングすることができる。
これまで異常事態が発生した際は事後対応となることが多かったのですが、Gravioを導入してからは上記の通りリアルタイムでの最新状態を知ることができ、スピーカーとも繋げることアラートを発信し作業者に知らせることができております。
常時最善の対応や設定をすることができており製造工程における未然防止に役立っていると感じております。
改善してほしいポイント
欲しい機能
・多種多様なセンサをどんどん展開していってほしい。
・Gravioと接続可能なサーモカメラなども展開してほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまで材料倉庫内の温度管理に課題を持っていたところ社内でのデジタル化促進の方針もありIoTを活用したいなと考えておりました。そんな中でアステリア社のGravioを紹介していただき昨年導入いたしました。
現在はGravioの温湿度センサとMATRIXライトをレンタルさせていただいておりますが、倉庫内が非常に広いためエリアを4つ区分けし、それぞれのエリアにセンサをセットし活用しております。
これまではアナログの温度計を使って指定した時刻に手書きで記録を取っていたのですが、Gravioを導入してからは自動で温湿度データがクラウドツールに可視化され、MATRIXライトには最新状態を表示できるようになったので、非常に効率よく管理体制の強化実現に役立っていると感じております。またコロナ禍により出社制限も出てきておりますが、在宅勤務時であっても倉庫内のデータ管理ができている点も非常に重宝しております。
検討者へお勧めするポイント
機内や室内の状態確認が、簡単にセンサやライトを使って実現できるところ。