GRID AIの製品情報(特徴・導入事例)

time

現場のDXに最低限のコストで最大の効果を!

今までのSFAやタスク管理ツールで課題となっていた「データ入力」「セットアップ」「進捗確認」の手間を省いた誰もが使いやすく、業務担当者・管理者双方に負担の少ないツールです。担当者の本質的な業務活動を阻害せず、業務の効率化・業績向上に必要なデータを収集し、変革していくことを実現します。

◾️主な特徴
ポイント1: タスクの自動生成、スワイプによるタスクの完了など、効率的なタスク管理を実現します。
・スマホ画面でのスワイプによる、ストレスレスなタスク管理
・営業フェーズに応じて、当日やるべきタスクを自動で提案
・ダッシュボードで営業チームのタスク完了率やメンバーの負荷を可視化

ポイント2: 営業チームのDXに関する課題をお持ちの方にも是非お使い頂きたいツールです。
・優秀な営業マンの行動をデータ化し、チームに共有したい
・リモートワークで営業チームの業務マネジメントが難しい
・SFAなどを導入しているが、複雑で手間が多く、活用しきれていない

GRID AIの画像・関連イメージ

もっとも簡単な営業・タスク管理ツール
スワイプ でタスクのステータス管理
メンバーのワークロードを可視化
案件のステータスが自動で更新

GRID AIの運営担当からのメッセージ

BeeComb Grid株式会社

必要以上に煩雑なタスク管理により、生産性が下がってしまってはいませんか?
Grid AIのコンセプトは「もっとも簡単な営業・タスク管理ツール」
担当者が本質的な業務に専念できるよう考案された、世界初のカードスワイプによるタスク管理ツールです。
フリープランでは、3名までは無料で利用でき、機能の制限もありません。

無料で始めるDXを是非ともお試しください。

ITreviewによるGRID AI紹介

GRID AIとは、BeeComb Grid株式会社が提供しているタスク管理ツール/ToDo管理、SFAツール(営業支援システム)製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.0となっており、レビューの投稿数は2件となっています。

GRID AIの満足度、評価について

GRID AIのITreviewユーザーの満足度は現在4.0となっており、同じタスク管理ツール/ToDo管理のカテゴリーに所属する製品では25位、SFAツール(営業支援システム)のカテゴリーに所属する製品では16位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.0 - 4.5 3.5
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.5 4.0 5.0 - 4.0 -

※ 2025年09月10日時点の集計結果です

GRID AIの機能一覧

GRID AIは、タスク管理ツール/ToDo管理の製品として、以下の機能を搭載しています。

  • タスクの作成と割り当て

    期日や詳細を記載したユーザーごとのタスクリストを作成し、タスクの優先度がつけられる

  • かんばんボード

    タスクごとに期日やステータス、分類、相互関連性などを示した「かんばん」をボード上に並べられる

  • モバイルアクセス

    モバイル向けWebサイトもしくはモバイルアプリを提供する

GRID AIは、SFAツール(営業支援システム)の製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 案件管理

    顧客、営業担当者、商品、見積、売上金額など、案件ごとに必要な情報をひも付けて管理する

  • 商談管理

    商談の訪問日、面会者、活動などの商談内容を記録し、現在の進捗状況が確認できるように管理する

  • プロセス管理

    顧客の購買サイクルに合わせた営業プロセスをシナリオ化し、プロセスの現在地点を可視化する

  • 顧客管理

    企業情報、案件、売上推移、商談履歴、クレームなど顧客を起点としたあらゆる情報を管理する

  • ダッシュボード

    営業活動を通じて蓄積した顧客、案件、予実データをダッシュボードに可視化し、経営判断に活用する

  • ワークフロー

    商談の決裁に必要な一連の処理手続きをワークフローとして定義する

  • モバイルアプリ、モバイル対応

    スマートフォン用のモバイルアプリを利用し、スケジュールや商談内容を確認したり商談の現場で営業活動を報告したりする。営業活動内容を報告すると、顧客情報や活動履歴をひも付いた形で自動的に関係者のタイムラインに投稿する

GRID AIを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、GRID AIを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    人材|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

    企業所属 確認済
    投稿日:

    顧客・プロジェクト管理に重宝しているサービスです。

    SFAツール(営業支援システム)で利用

    良いポイント

    エクセルで行っていた進捗管理に煩わしさを感じていたためGrid AIを採用。様々なデーターが可視化されているので業務の効率化に繋がりました。
    ①各顧客のプロジェクトフェーズの進捗を一目で確認できる
    ②月ごとの売上達成見込みの予測が立てられる
    ③各フェーズごとのToDoが自動的にアップデートされるので、仕事の抜けを防ぐことができる
    ④部下の商談状況・ToDoの進捗管理ができる
    ⑤チームとしての売上状況が可視化できる
    など

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!