HELPOの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるHELPO紹介

HELPOは相談された内容に応じて最適な行動を提案するヘルスケアアプリです。
医師・看護師・薬剤師からなる専任チームへ24時間365日リアルタイムチャットにて相談可能です。オンライン診療も可能で通院せずに予約から処方薬の配送までをオンラインでサポートします。また、大手ドラッグストアや通信販売会社と連携しており、一般用医薬品、健康食品、化粧品、日用品を購入いただけます。

HELPOの満足度、評価について

HELPOのITreviewユーザーの満足度は現在4.2となっており、同じ健康管理システムのカテゴリーに所属する製品では7位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.2 4.1 4.5 4.3
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.8 4.0 4.0 - 4.5 -

※ 2025年09月30日時点の集計結果です

HELPOの機能一覧

HELPOは、健康管理システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 健康診断受診の促進

    従業員向け画面で健康診断の予約や結果確認などを行える

  • ヘルスケア促進のサポート

    食生活や運動、睡眠、ストレスケアなど、健康的なライフスタイルを実現するための情報やアドバイスなどを提供

HELPOを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、HELPOを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    もしもの時に活躍します

    健康管理システムで利用

    良いポイント

    スマホ版アプリを利用しています。きっかけはPCR検査の結果受け取りの為の登録でしたが、医療相談や病院の検索、医薬品の購入まで出来るので、昨今急な体調不良で出勤停止を指示する際の判断基準として利用しています。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    大学|人事・教育職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    健康関係情報に関し使いやすいアプリ

    健康管理システムで利用

    良いポイント

    ヘルポは健康に関する様々な情報を提供しています。例えば、健康相談チャットは24時間365日対応しています。また、オンライン診療サービスで通院せずにビデオ通話で医師による診察を受けられます。唾液によるPCR検査も行っています。唾液によるPCR検査は郵送ででき、結果が2日後くらいにアプリで受け取れて便利でした。更に、病院探しもできます。自宅から近い病院のリストを上げてくれます。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    PCR検査が自宅で出来る

    健康管理システムで利用

    良いポイント

    HELPOアプリ自体は無料ですが、有料の「PCR検査キット by HELPO」というものを購入すれば自宅でPCRの検査が出来ます。
    自分の居移住地近くでコロナワクチン接種が実施される際はメールで案内が届くうえ、アプリから予約も出来るので非常に助かります。
    コロナやワクチンの副反応などコロナ関連のほか、病気や健康など医療関係全般についてのニュースも配信してくれます。
    ヘルスケア特価のEC機能もあり、定期的に割引クーポンが届くのでお得に購入できます。

    続きを開く
HELPOの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!