非公開ユーザー
その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
HTMLメールが「見れない」ことがどれほど大切かわかりますか
メールソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・HTMLメールが見れないこと。厳密にはアドオンを入れて操作をすれば見れますが、テキストしか見れないからこそ、マルウェアやフィッシング詐欺等を予防することができます。
・それでもHTMLメールをある程度解釈してくれて、img や a のリンク先は表示してくれます。
・メールの送信元国を表示してくれる(日本以外)
・なによりデータベースを使用せず、ファイルベースを使用しているのに高速であり、移行やバックアップが非常に容易
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・これがベスト!というダークモード表示にしずらい(秀丸エディタではできるが)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・移行やバックアップがとても簡単です。ネットワーク越しにファイルコピーしたり、USBメモリに一度コピーして新しいPCにコピーし戻すだけでも簡単にできます。
・迷惑メールに騙されることが一つもなくなりました。
・多数のアカウントがあるので同時2並列送受信が少しは高速化に役に立っているものの・・・できれば5並列ぐらいはできるようになればと。
・手動で面倒ではありますが、不要なHTMLメール部分やデータ部分をただのフォルダ削除でストレージの容量を確保できる。
検討者へお勧めするポイント
秀丸エディタのユーザーであれば、秀丸メールを無償で使用できます(HTMLメールリーダーまで含みます)