HireVueの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるHireVue紹介

HireVueとは、HireVueが提供しているWeb面接製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.0となっており、レビューの投稿数は1件となっています。

HireVueの満足度、評価について

HireVueのITreviewユーザーの満足度は現在4.0となっており、同じWeb面接のカテゴリーに所属する製品では6位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.0 - 4.0 -
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.0 4.0 3.0 3.0 5.0 4.0

※ 2025年10月21日時点の集計結果です

HireVueの機能一覧

HireVueは、Web面接の製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 面接用URL生成

    応募者がクリックするだけでWeb面接を実施可能な個別のURLを生成

  • ライブ面接

    オンライン上で応募者と面接担当者(複数可)がリアルタイムで面接を行える

  • 録画面接

    応募者が自分で撮影した動画を受信し、選考を行えるようにする

  • 応募者とのやりとり

    応募者への選考情報の送付をまとめて行う一斉連絡機能やテキストチャット機能を提供

  • 画面共有/資料ダウンロード

    応募/採用の書類、企業資料などを互いに見ながら面接を行える

  • スケジュール管理

    面接スケジュールの調整を省力化もしくは自動化できる

  • 評価情報の共有/管理

    面接中に評価情報を担当者間でリアルタイムで共有したり、事後に一元管理したりできる

  • 外部システム/サービス連携

    外部システム/サービスとの連携を図ることで採用管理の一元化を可能にする

HireVueを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、HireVueを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    複数担当者での採用管理に優れた採用特化型SaaS

    Web面接で利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    今年から非常に注目されている「オンライン採用」(新卒・中途)に特化したSaaSです。
    応募者からの記述も添えられる録画面接とライブ面接の双方に対応をしています。

    ・募集企業の紹介ビデオを応募者に見てもらえる機能
    ・応募者の履歴書経歴書PDFの管理機能
    ・複数選考者の得点、コメント管理機能
    ・応募者、選考者への招待・依頼メール送信機能 etc
    (他にも数多くの機能があります)

    オンライン面接「のみ」であればzoomやその他ツールでも可能ですが、HireVueは採用活動に特化されているだけあって、上記機能を活用することで採用活動が非常に効率的です。

    特に良いと思うポイントは、複数の評価者がそれぞれ得点やコメントを簡単に加えられる機能です。
    また、どの評価者がどのポイントを何点をつけていて、どんなコメントを寄せているかが一目で分かるため、評価者同士で応募者に対する採用可否の議論が深まるきっかけになり、関係者の納得を得ながら選考を進められる点です。これまでは評価者同士の意識合わせをリアルな会議を開いていましたが、本システム導入後はそれらも全てオンラインで済ませられるようになりました。

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!