非公開ユーザー
電気|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
良いポイント
面接評価を次の面接官に引き継ぎやすいと感じます。
格納資料と面接評価を合わせて一つのPDFに集約できるため、面接官のスケジュールに資料を添付する際
わざわざ結合などを行う必要がないのはありがたいです。
改善してほしいポイント
新卒採用における自動化という機能は少なく、そういったことは難しい点。
様々な設定を行う際、感覚的に行うということは難しく、それぞれの機能を正確に把握して設定を行わないとやりたいことが実現できないという印象で、使いこなせなければほとんど何もできないと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
新卒・中途どちらの領域においても面接の議事録や評価を保管する役割を担っており、検索をしやすいので欲しい情報をすぐに見つけることができます。
検討者へお勧めするポイント
新卒・中途どちらも同じページで管理したい方にはおすすめです。
両方に対応できるという汎用性はあるものの、個人的には中途採用寄りのサービスという印象で
新卒採用において自動化を行って業務効率を上げるということを目的とする場合は適さないと思います。