HotBiz8の評判・口コミ 全2件

time

HotBiz8のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (2)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

食堂・レストラン|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

程よい使い勝手のグループウェア

グループウェアで利用

良いポイント

ランニングコストがとにかく安いのが嬉しい。
かなり長年使用してきていているので他のソフトよりも慣れた使い勝手で重宝してます。
社内のスタッフスケジュール共有、設備利用の共有や承認ワークフロー、キャビネットなどの利用で、
情報共有と意思伝達に役立ってます。
他のグループウェアの様にコミュニケーションツール感が強すぎたりするものよりも、
程よく古典的/画一的な部分が逆に良いと感じてます。

改善してほしいポイント

オールインワンですが全ての機能をフル活用するには、
全体的にやや古い(古典的)スタイル過ぎるかな…とも感じます。
伝言/回覧板/掲示板機能やスケジュール機能やタイムカードは他のアプリなどにとって代わってきているのが正直なところ。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

キャビネット機能や、設備利用の共有、承認ワークフローの部分が多用されてます。
他のスタッフも単純な使い勝手が分かりやすいようです。

以前はいわゆる紙ベース+押印確認→履歴ファイル保管で嵩張っていたのが、、、
この中だけでほぼ業務的なやり取りが行われ、データ保管されていて、
スタッフたちもどこからでもアクセスできるし、物理的に倉庫が必要なくなりました。

閉じる

非公開ユーザー

プラスチック製品|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

標準的なグループウェア

グループウェアで利用

良いポイント

安いです。
他のグループウェアと比較するとかなりコストパフォーマンスが高い。

予定表、施設予約、掲示板、ワークフロー、アンケート等の機能を搭載した標準的なグループウェアで、社員間での予定の共有、設備の予約状況の確認が可能。
たまにアンケート機能も利用するが、テキストによる自由記述も可能なのは便利。入力タイプによって結果が棒や円グラフで表示されるので、少々込み入ったアンケートも作成可能で、結果の分析にも役立ってる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!