Hubspot CMS Hubの評判・口コミ 全5件

time

Hubspot CMS Hubのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (5)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (5)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (4)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

CRMと組み合わせて小さく始めたい方にぴったり

CMSで利用

良いポイント

CRMやメール配信機能と組み合わせて利用したかったので、Marketing Hub Starterプランで利用しています。それぞれの機能を別々のツールで契約するよりもお得に使えたので良かったです。

Webサイトの編集の基本的なことはできますが、細かいデザインのカスタマイズをしようとすると標準機能では難しかったです。
私の場合なるべく費用をかけずに始めたかったので、無料のテンプレートでそれっぽく見えるように気を付けてサイトを作りました。テンプレートは有料・無料の両方とも沢山あります。今テンプレートマーケットプレイスを見たら全テンプレートが500件ほど、無料のものが200件ほどありました。テンプレートは日本語対応しておらず、全て英語なので要注意です。

お問合せフォームから送られてきた情報が自動でCRMに登録されるのが便利でした。

改善してほしいポイント

デザイン面の機能がまだ足りていないと思いました。縦にカラムを分けたデザインが標準機能でできるようになって欲しいなと思います。
テンプレートの色の設定を変える時に、どこから設定したらいいのか分かりにくかったです。

また、編集ができるのがパソコン表示の時だけで、スマホ表示を確認しながら編集することができません。パソコンとスマホで表現を分けたい時に不便です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ブログ機能で顧客向けの記事を書き、メールを定期的に配信しています。メールの返信やブログへの問合せで反応をもらえるようになりました。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

HubSpotを利用しているならCMSもHubSpotに。

CMSで利用

良いポイント

弊社ではHubSpot CRMとMarketingを導入済みでしたので、LPはHubSpotで管理できていましたが、ホームページだけ別のツールで管理していたので、リニューアルの際に切り替えました。

CMSも未導入だったので、営業やマーケでは編集できなかったのが、タイムリーに編集できるようになったことが一番大きいですが、LPと同じ指標でホームページへのアクセス状況等をレポート・分析できる点も大きなポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メールを組み合わせたコンテンツの作成、管理にとても便利です。

CMSで利用

良いポイント

こちらのアプリで顧客向けのブログを作成させていただいております。前に書いたテンプレートがすぐ呼び出せるようになっており、一つのページから、キービジュアル、タグ、URLを設置できるのがとても便利だと思います。
テンプレート自体の数もとても豊富で、自分の理想の形にカスタマイズできると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コンテンツの管理、作成が非常に簡単で高品質になりました!

CMSで利用

良いポイント

企業のブログ投稿、ホームページの更新がとても簡単で高品質になります。3点ポイントがあります。1つ目は、SEOアドバイス機能です。ホームページのSEO上昇のためのヒントをソフトウェアが自動で提案してくれます。2つ目は、ウェブサイトテーマです。すでに作られたサイトテーマから選ぶことで、簡単に高品質なサイトを作りあげることができます。ページのデザインも統一感が出せます。3つ目が、ドラッグアンドドロップの編集機能です。ページのレイアウトをドラッグアンドドロップで直感的に変更できます。HTMLコードを自分で書くこともほどんどなくなります。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

高品質なWebサイトを簡単に構築・運用できるCMS

CMSで利用

良いポイント

ノーコードで簡単にウェブサイトやブログが構築できます。Wordpressと異なり、フォームやMAとも連携がスムーズなのがHubSpotのメリットだと思います。ウェブアクセスの分析ダッシュボードもあり、GA4を使わなくてもある程度分析もできます。無料のテンプレートも多いので、見栄えの良いサイトが構築できました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!