非公開ユーザー
ゴム製品|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
BIツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
今までユーザーが出力していたレポート(集計、ソート、フィルタ)に関しては、ほぼ問題なく利用できます。
クロス集計や、個人管理していたローカルデータをアップロードし、レポート作成も行えます。
標準的なBIの機能は網羅できていると思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
1.ローカルデータの領域をユーザー単位で変更したい。
ユーザーによって大量データを利用したく。
一律の領域割り当てでは、全員に大容量となり、費用もかかる。
2.パラメータの初期値を動的で設定したい。
初期値を当日からとか、当日までとカレンダー日付で設定したい。
毎回、入力が面倒。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
基本は、旧BIツールの保守切れのため、構築しました。
セルフサービスBIの機能で、個人のローカルデータも利用できるため、
Excelにダウンロードしてからの作業は減った。
(ただし、Excel作業が全て無くなったわけではない)
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
特になし