非公開ユーザー
電気・電子機器|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|決裁者・導入決定者|契約タイプ 有償利用
コスパ、信頼性、サポート 申し分なし
ラックサーバで利用
この製品の良いポイントは何でしょうか?
信頼性の高いサーバーです。
導入時のサイジングと冗長化構成は重要ポイントですが、利用計画年数以上に安定稼働し、何かあった場合でも、IBMのサポートサービスが迅速に対応してくれます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
特にはありませんが、強いて挙げる(欲)を言うとすれば、もう少しソフトウェア面での価格が抑えたり、もしくは、価格を抑えたハウジングサービスがメーカー側から当たり前のように最初からプランが用意されている等であればさらによいと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
数年おきにバージョンアップをしてきていますが、その都度、基幹システム内でのデータ増加や処理速度の劇的な改善に繋がっており、POWERシリーズの能力アップには毎回驚かされます。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
優秀なサーバーであり、OSは何でも乗るはずです。
基幹システムとしてOS400を使い続けている企業さんは多いと思いますので、そこには間違いなくベストマッチすると思いますが、当然、LINUX系でもWindows系サーバーでも利用できますし、間違いなく利用者側のニーズにあった構成にできるものと思います。