IBM SPSS Modelerの評判・口コミ 全18件

time

IBM SPSS Modelerのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (16)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (4)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (15)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

SQLプッシュバックと参考書籍

予測分析で利用

良いポイント

以前、クライアント側ではSQLプッシュバックが使えなかった気がしますが、今のバージョンだと実行できるので、サーバーでなくとも高速なPCであれば快適にストリーム実行できるようになっています。
また最近では、関連書籍が日本アイ・ビー・エム様から発刊されているので、入門時はこれらを参考に始められます。

改善してほしいポイント

かなり改善されてきたという印象はありますが、まだまだ見える化、グラフ化の能力が弱いようには感じます。
また、分析結果の“語”を理解するには、ある程度の統計解析の知識は必須です。用語を理解するまで、何か紐づけされていると、初心者にとってさらに良くなると思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

アソシエーションモデルを作成して、受注実績データから個々仕様の相互の関連性を見えるようにしました。これからの活用次第で、実効果を上がっていくと思います。

検討者へお勧めするポイント

繰り返しになりますが、インターフェースの優れた秀逸は統計解析ツールであることは間違いありません!

閉じる
Asuka Saito

Asuka Saito

OFFICIAL VENDER

日本アイ・ビー・エム株式会社|テクニカルセールス

いつも弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 また、この度は貴重なご意見・ご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。 皆様からのフィードバックは、私たちの製品やサービスの向上に大きな助けとなります。今後もお客様の声に真摯に耳を傾け、より良い製品を提供できるよう努めて参ります。 今後もSPSS Modelerが皆様のお役に立てることを心より願っております。 何卒よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

自動車・自転車|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とりあえずSPSS modelerを入れる、で世界が広がる

予測分析で利用

良いポイント

データの加工、分析、機械学習、可視化をGUIかつフローを組んで行うことが出来る。
データ利活用を始めるにあたり、とりあえず揃えておきたいものが一式揃い、
また、GUIであるため、エキスパートからビギナーまで道具として有効活用できる。

Pythonでやれば良い、と言うことも出来るが、SPSS modelerのGUI・ローコードの威力は侮れない。
専属のPythonプログラマを雇う分くらいの仕事はしてくれるソフトウェアである

続きを開く
Asuka Saito

Asuka Saito

OFFICIAL VENDER

日本アイ・ビー・エム株式会社|テクニカルセールス

いつも弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 また、この度は貴重なご意見・ご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。 皆様からのフィードバックは、私たちの製品やサービスの向上に大きな助けとなります。今後もお客様の声に真摯に耳を傾け、より良い製品を提供できるよう努めて参ります。WatsonやIBMクラウド、他社クラウドとの連携トピック等を今後もユーザー会、Qiitaなどで発表してまいります。 今後もSPSS Modelerが皆様のお役に立てることを心より願っております。 何卒よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データ加工〜分析まで一気通貫でできるGUI分析ツールの決定版

予測分析で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

分析ツールは巷にごまんとありますが、「データ加工」の機能が充実したツールは非常に少ないです。
同じIBMのSPSS Statisticsにしても、分析ツールとしては大変優秀ですが、データ加工となると非常に貧弱です。
SPSS Modelerは、データの結合や追加、絞り込み、集計など、あらゆるデータ加工を "GUI" で行うことができます。
分析手法も大変豊富で、上級者向けに細かいパラメータ設定も可能ですが、基本的にはデフォルトでアイコン配置するだけで一旦分析にかけることができます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|その他専門職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

SPSS Modeler導入による社内データサイエンス

予測分析で利用

良いポイント

ノーコード(一部、ローコードな機能があるため幅が広がる点もよい)で手持ちデータの加工、解析が実施できる機能を持つ本製品の導入によって、社内における課題解決事例が増えた。
また、本製品を活用した社内教育の展開によって社内の全体的なデータサイエンス力向上にも繋がっている。
操作画面も感覚で使いやすいような作りになっていると思う。

続きを開く
Asuka Saito

Asuka Saito

OFFICIAL VENDER

日本アイ・ビー・エム株式会社|テクニカルセールス

いつも弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 また、この度は貴重なご意見・ご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。 皆様からのフィードバックは、私たちの製品やサービスの向上に大きな助けとなります。今後もお客様の声に真摯に耳を傾け、より良い製品を提供できるよう努めて参ります。 今後もSPSS Modelerが皆様のお役に立てることを心より願っております。 今後ともよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

百貨店・スーパー|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者から上級者まで能力に応じて使える

予測分析で利用

良いポイント

初めてデータ分析に取り組む初心者でもGUIベースが基本のため、どこでどんな作業が行われているのかを直観的につかむことができる。また教育する側もストリーム全体を見ることで、躓いていそうなポイントがすぐにわかる。
使いなれてくればスクリプトを利用することでより複雑な加工・分析も実施することができる。

続きを開く
Asuka Saito

Asuka Saito

OFFICIAL VENDER

日本アイ・ビー・エム株式会社|テクニカルセールス

いつも弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 また、この度は貴重なご意見・ご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。 皆様からのフィードバックは、私たちの製品やサービスの向上に大きな助けとなります。今後もお客様の声に真摯に耳を傾け、より良い製品を提供できるよう努めて参ります。 今後もSPSS Modelerが皆様のお役に立てることを心より願っております。 何卒よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

機械器具|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

IBM SPSS Modeler

予測分析で利用

良いポイント

分析のカバー範囲が広く、世の中のメジャーなアルゴリズムの適用・評価が可能である。分析・予測・診断などのための分析が容易である。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

これまでSPSSシリーズを使用している人ならすぐに活用できる

予測分析で利用

良いポイント

IBM SPSS Statisticsは仮説検証型のソフトウェアであるのに対し、Modelerは仮説発見型のソフトウェアとなっている。
使用方法は、これまでのSPSSシリーズとの共通点が多いので、 SPSSシリーズを使用している人であれば、すぐにModelerを活用することができるだろう。また、Statisticsで用いたデータをModelerに移し分析することで、同じデータベースから異なる分析ができ、そこから様々な示唆を得ることができる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

価格だけの価値は十分にあるデータ分析ツール

予測分析で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

データ分析を実施する際どこに一番時間が掛かるかと言えば、データスクリーニング作業がそれにあたり、全体工数の7~8割くらいにはなるかと思われます。IBM SPSS Modelerを使うことで、このスクリーニング作業をかなり効率的に進めることができると思います。また統計学などの専門知識がない担当者でもそれなりの分析を実施することができるため、かなり高価なツールではあるものの使いこなせれば価格に見合っただけの価値は出すことができるツールであると思います。

続きを開く
g2crowd

米国(G2 Crowd)のレビュー

本ページにあるレビューの一部は、機械翻訳したものを掲載しています。 詳細を知りたい方は各レビューからG2 Crowdの原文をご覧ください。

Atul K.

Atul K.

HP|Strategy, CI & Analytics at HP Inc. | GroupM | Deloitte | Absolutdata | GlobalData | WNS R&A|Consumer Goods

投稿日:

多変量回帰のような統計モデリングを行うための非常に優れたツール

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

製品/ブランドに関連する特定の傾向をより正確に予測し、より正確に予測するのに役立ちます。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文
Verified User in Market Research

Verified User in Market Research

Market Research

投稿日:

不合理なデータ用のクリーナー

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

IBM SPSSの助けを借りて、データの検証と集計の部分も行います。表形式のデータを確認したり、さまざまなクライアントからの不条理なデータのデータクリーニングにも使用します。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文

ITreviewに参加しよう!