非公開ユーザー
その他|宣伝・マーケティング|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
マーケティング業務においてほぼ必須級ツール
予測分析で利用
良いポイント
あらゆる統計解析・多変量解析が行える。マイナーな分析手法を使う場合は必須。(だが、価格が高い)
動作は太閤の方が軽いが、大量のデータを分析する際にはSPSSでないと動作しないこともある。
改善してほしいポイント
「あらゆる解析」を行うためには、追加ライセンスが必要である点に注意。
データはエクセルからコピペできるものの、データセットを行う必要があり、その点がもう少し融通が利くと嬉しい。
エクセルや太閤でパパッと出来てしまう解析(因子・クラスター分析やコレスポンデンス分析など)ではSPSSを使用しない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
クライアントから「○○分析できる?」と問い合わせを受けても、大体の場合は対応ができる。
そこからクライアントの関係が良化することもあった。
使用頻度は高くないが、説明書やネットで検索を行えば大体の解説は載っている比較的メジャーなツールなので、
(多少値は張るが)マーケティング関連業務を行う企業は導入を検討してもよいかと思う。
続きを開く