非公開ユーザー
自動車・輸送機器|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
連携サービスでいろんな事が可能
その他 開発で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
無料でいろいろなWEBサービスと連携ができる。デバイスから情報を取得し連携し、違うサービスへの転送が実施できる為 デバイスのみ準備すれば 定期的・何かのきっかけ(トリガー)時に、自動で情報が収集が可能であり、メール通知機能を使用すれば即時に状況判断が可能である
改善してほしいポイントは何でしょうか?
英語表記の為 戸惑う事が多いので 日本語版のサービスがあるとつかいやすい。設定の画面がどこにあるかわかりづらい
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ソニーのMESHタグと連携可能で 温度情報を取得したら スプレッドシートに書き込む メールで通知する機能で 記録等の作業から開放された
続きを開く