Infragistics Ultimateの価格(料金・費用)

time

プライオリティサポート付

320,000 円 / 年

-

税抜き、1開発者あたりの年間サブスクリプション価格。ランタイムフリー。サブスクリプション契約期間中は、対象製品のダウンロード権、対象製品に関するすべてのアップデート、ボリュームリリース、サービスリリース、1年間のサポート、.NET UIコントロールのソースコードおよびコンポーネントが提供されます。 サブスクリプション契約期間中にダウンロード頂いた製品は契約終了後も引き続き永続的にご利用いただけます。 《サポート内容》 ・お問合せ方法:Web、電話、チャット ・お問合せ内容:他社が提供する開発プラットフォームに関するご質問も可 ・サンプルコードの提供 ・プライベートビルドの提供 ・旧製品の提供
スタンダードサポート付

260,000 円 / 年

-

税抜き、1開発者あたりの年間サブスクリプション価格。ランタイムフリー。サブスクリプション契約期間中は、対象製品のダウンロード権、対象製品に関するすべてのアップデート、ボリュームリリース、サービスリリース、1年間のサポート、.NET UIコントロールのソースコードおよびコンポーネントが提供されます。 サブスクリプション契約期間中にダウンロード頂いた製品は契約終了後も引き続き永続的にご利用いただけます。 《サポート内容》 ・お問合せ方法:Web ・サンプルコードの提供

Infragistics Ultimate競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

ActiveReports

1開発ライセンス(税抜)

Professional

280,000

1開発ライセンス(税抜)

Standard

160,000

1開発ライセンス(税抜)

SpreadJS

1開発ライセンス(税抜)

サブスクリプションイニシャル

150,000

1開発ライセンス(税抜)

サブスクリプションリニューアル

150,000

1開発ライセンス(税抜)

Infragistics Ultimate プライオリティサポート付

320,000

スタンダードサポート付

260,000

開発支援ツールカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

Infragistics Ultimateの価格や費用に関するレビュー

中村 充志

中村 充志

リコージャパン株式会社|ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

製品も素晴らしいが特筆すべきはサポートの質の高さ

開発支援ツールで利用

良いポイント

ビジネスアプリケーションの開発に必要なUIコントロールが一通り揃っている。
ひとまずこれを買っておいて、不足分がもしあれば専用コンポーネントを買うと良いと考えている。

製品はもちろん素晴らしいが、サポートが非常に良い。

国内に支社があり直接サポートしてくれるため、日本語での直接サポートが受けられる。
代理店と違い、伝言ゲームにならないため、スピーディで当事者感の感じられるサポートが受けられることは、非常に頼もしい。

またサポートが受けられる範囲も、製品の不具合だけでなく、「こういう機能を作りたいが、どのコンポーネントをどう使うのが良いか?」といったレベルに適切に回答してくれるだけでなく、例えば直接製品に関係ないWPF単独の課題などにも相談に乗ってもらえる。
そしてそれが公式のサポートとなっている。

正直そこまでしてサポートが耐えられるのか不安になるレベルだが、社外の専門家に細やかな支援が得られるサービスがコンポーネントスイートのサブスクリプションだけで得られるのはちょっと信じられないサービスだと思う。

誰にでも強くお勧めできる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デザインと操作性の向上

開発支援ツールで利用

良いポイント

標準コンポーネントでは実現出来ない見た目や操作性を実現出来ます。特にGridはお薦めです。
サポートも親切で回答も比較的早いです。バージョンアップも定期的にあり、安心して利用出来ます。
価格も適切だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自社ソフトウェア製品(WPF)開発で活用しています。

開発支援ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

多彩で魅力的なUIコントロールを擁しています。
製品開発におけるユーザーに訴求力があるUIを提供したいというニーズにこたえてくれます。そのUIコントロールから機能を企画したりするくらいです。

そして何よりサポートがよいです。レスポンスが早く丁寧です。
時折不具合もありますが、その場合には早急修正、プライベートパッチといった状況に応じた柔軟な対応をしてくれるところもありがたいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!