ABEJA Insight for Retailの評判・口コミ 全1件

time

ABEJA Insight for Retailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|製品企画|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

分析結果に留まらず、コンサルテーションまで!

来店計測ツールで利用

良いポイント

ネットワークカメラによる人数カウント、年齢推定、顔認証によるリピート分析、動線分析は、昨今さまざまなソリューションが出ているが、本ソリューションは分析に留まらず、データに基づき、どこにどんな課題ががあるのかが一目でわかるダッシュボード機能やコンサルテーションメールが非常に業務の強い味方になってくれます。

改善してほしいポイント

これといった不満はありませんが、強いてあげるならば、契約形態のバリエーションを増やして欲しいという点くらいです。(現在は年間契約のみ)
年額を抑えた長期契約やその逆もあっても良いかと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

これまでは課題に対して、いくつかの仮説を立て、角度の高そうなものから検証していくプロセスを取っておりましたが、検証にもある程度の期間が必要なため、解決までには時間がかかったり、そもそも環境が変わり、結果よく分からないことも多々あった。本ソリューションにより、どこに手を打つべきかがすぐに理解できるので、従来よりも1/10の時間で対策を打てるようになりました。

閉じる

ITreviewに参加しよう!