非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
iPhoneの基本ソフトで親和性は文句なしです
OSで利用
良いポイント
Apple製のiPhoneとiOSは同じ会社が担当していることもあり、親和性は抜群で操作感も素晴らしいと感じます。Androidの場合は、AndroidがGoogle製、スマホは各メーカーが作っていることもあり、どうしても他社同士の組み合わせになるため親和性の面ではiPhone&iOSに軍配が上がります(PixelはともにGoogle製ですが)。動作の安定感も素晴らしく、Androidよりもバグが少なく使っていて安心感があります。
改善してほしいポイント
スマホのOSとしてはiOSを超えるものはないので改善点は少ないですが、ごく稀にアップデート時にバグが潜んでいることもあるため、バージョンアップやアップデート時にすぐに更新せずに、少し様子を見てバグがないのを確認してからの作業が必要となっています。バグの数を極力減らしてもらえると安心できます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
iPhone&iOSのおかげで仕事でもプライベートでも環境が激変した感があり、まさに世界を動かしたOSといっても過言ではないと思います。インターネットだけではなくアプリの充実も素晴らしく、外出先であらゆることが可能となり、生活様式も変化したと実感します。個人的に使っているSaasシステムはGoogle WorkspaceとMicrosoft 365がありますが、どちらのSaasも当然アプリが準備されており使用は可能となっています。外出先でもネットワーク接続さえあればいつでも使用でき、今までは会社に戻っての作業だったのが外出先で行うことができるので、業務効率化や時間短縮に大いに貢献してくれています。
検討者へお勧めするポイント
スマホのOSとしてはこれ以上はない完成度を誇っています。