非公開ユーザー

自動車・自転車|製造・生産技術|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

設備・治具に適した3D-CAD

3DCADソフトで利用

良いポイント

・直感的な操作で7~8割は完結できる。
⇒大半の形状がドラッグと数値入力で完結できるので、初期検討が早くできる。

・要求されるPCスペックがさほど高くない。
⇒大型の装置レベルでは難しいが、治具レベルであれば事務用途程度のノートPCのスペックでも動かせる。
⇒ライセンスはUSBキーで移動できるので、設計レベルによってPCの切り替えも可能。

続きを開く
トラボくん

トラボくん

OFFICIAL VENDER

株式会社クリエイティブマシン|サポート

平素は IRONCAD をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 カタログを活用した共通ユニットの共有や初期構想の時間短縮等、業務改善のお役に立てて嬉しく存じます。 また、改善点について大変貴重なご意見を頂戴し、お礼申し上げます。 コマンドのわかりづらさに関しては、ユーザーガイド(https://ironcad.jp/ug/ironcad/)をはじめ、資料の充実を図るよう努めて参ります。 今後ともお引き立てを賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

ITreviewに参加しよう!