非公開ユーザー

その他製造業|機構・筐体などのメカ設計|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

2次元CADからの移行をためらっている設計者へ

3DCADソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・本CADの特徴でもあるがとにかく作図が速い。その中核をなすTRIBALLの操作性が直感的で2DCADライクな操作ができる。
・パーツ、アセンブリのファイル形式が同一なのでとりあえず描く、という行為に没頭できる。これも2DCADライクな感覚に近い。
・上記と被るが最初にアセンブリで作図してからパーツにバラせる。最初にツリー構成を考える必要がない。
・カタログ機能が便利。よく使う部品、パーツ、タップ穴などカタログに登録しておけばいつでもドラッグアンドドロップで使用できる。
・中間ファイルを直接ドラッグアンドドロップで挿入できる。
・2DCAD部がAUTOCAD準拠な操作性なので習得しやすい。
・DWG形式で保存しても3Dパーツと形状リンクされる。
・WEBブラウザ上で3Dモデルを閲覧できるツールがあるので設計外の部門、客先と意思の疎通がはかりやすい。

続きを開く
トラボくん

トラボくん

OFFICIAL VENDER

株式会社クリエイティブマシン|サポート

平素は IRONCAD をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 IRONCAD の様々な利点を挙げてくださり、大変ありがたく存じます。 御社の 3D 化のお役に立てて何よりでございます。 また、改善点について大変貴重なご意見を頂戴し、お礼申し上げます。 今後ともお引き立てを賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

ITreviewに参加しよう!