非公開ユーザー

精密機械|開発|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会議をしながらモデリングが便利。そして動作が軽い!

3DCADソフトで利用

良いポイント

 金属から削りだし加工にて筐体を作成するため、それのモデリングにIRONCADを利用しています。
 基本的に形状が決まっていない状態からのスタートが多く、web会議で話し合いながら形を決めていくため、スケッチ等の必要がないモデリングスタイルはとても便利です。

 また、拘束によるエラーが起きないため、「ここに穴をあけたらどんな感じ?」「ここ斜めに削ったらどうなる?」といった急な要望に、即座に変更結果を示すことができます。一般的な3D-CADでは、3D-CADに触れたことの無い人から出る単純なようで複雑な提案がつらいですが、IRONCADだと簡単に対応可能なことが多いです。

 アセンブリも同じファイル内で開始できるため、サイズ感や組立イメージを簡単に確認することができ、とても便利です。

続きを開く
トラボくん

トラボくん

OFFICIAL VENDER

株式会社クリエイティブマシン|サポート

平素は IRONCAD をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 会議中にモデリングしながら客先と一緒に検討を進められたとのこと、お役に立ててなによりでございます。 また、改善点について大変貴重なご意見を頂戴し、お礼申し上げます。 データのバックアップ機能そのものではなく恐縮ですが、オプション設定で、設定した時間が経過するとファイルの保存を促す通知を表示させることができます。([オプション] → [全般] → [ファイルを保存するように通知する] にチェックを入れる) ご活用いただければ幸いです。 今後ともお引き立てを賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

ITreviewに参加しよう!