非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

pcAnywhereの後継にぴったり

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

永らくシマンテックのpcAnywhereを利用していましたが、開発中止となってしまいました。Windows10で利用するためにいくつか候補を探しましたが、最終的にISL Onlineの採用となりました。システム管理者のヘルプサポート接続としては、コストパフォーマンスがとても良いと感じました。またLascopeCat経由での利用もできとても便利です。

続きを開く
カスタマーサクセスチーム

カスタマーサクセスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社オーシャンブリッジ|カスタマーサクセス

レビューをしていただき、ありがとうございます。 別途メッセージを送付させていただきましたが、改めてこちらでもコメントさせていただきます。 改善ポイントでコメントいただいた点について、ご連絡させていただきます。 常駐接続はグループに所属させることで一括共有することが可能です。グループや共有に関しては以下マニュアルをご参照ください。 ▼常駐接続(ISL AlwaysOn)マニュアル P.15-「3.4 グループを作成して端末を管理する」 https://www.oceanbridge.jp/isl/aon/manual/ISLAlwaysOnManual.pdf タグ情報をUI上から一括で編集する機能はございません。なお、新規インストール時に、タグ情報を埋め込んだサイレントインストーラーにより、タグを自動で付与することが可能です。サイレントインストーラー自動作成のページもございます。以下もご参照ください。 ▼常駐接続(ISL AlwaysOn)のカスタマイズ https://www.islonline.jp/help/faq_islalways/faq_customize_aon.html サイレントインストール後、インストールが完了すると常駐接続一覧に表示されます。 なお、一覧に表示されない場合は、以下FAQもご参照ください。 ▼ISL AlwaysOnがオンラインにならない、一覧に表示されない https://www.islonline.jp/help/faq_islalways/connect_aon.html よろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!